資格勉強 PR

【管理業務主任者】通信講座を比較|合格した不動産会社社員が徹底解説!

管理業務主任者試験を通信講座で勉強するなら、比較して自分に最適な講座を選びたいものです。

できるだけ安いほうがいいけど、わからないところとか、ちゃんとサポートしてくれるのかしら。

失敗したくないから、おすすめの通信講座を教えてください!

そんな疑問や悩みがあることでしょう。
そこで本記事では、管理業務主任者のおすすめ通信講座を比較して徹底解説!

またマンション管理士とセットで受講すべきかも言及します。
この記事をお読みになると以下のことが理解できます。

  • 講座の費用
  • 勉強方法の特徴
  • サポートの内容
  • 合格実績
  • おすすめの人
  • マンション管理士とセットで受講すべきか
管理業務主任者試験に合格した不動産会社社員の私がお伝えします♪

管理業務主任者試験の合格証書
【管理業務主任者】通信講座3選
  • スタディング ※スキマ時間を有効活用できるのがウリ。受講料が安価
  • フォーサイト ※満点を目指すのではなく合格点を目指す勉強に特化。不合格時の全額返金保証あり
  • アガルートアカデミー ※基礎知識があったり再受験する人におすすめ。合格時の全額返金保証あり

【管理業務主任者】おすすめ3通信講座の比較

まずは下記の表でおすすめ3社を比較してみましょう♪

スタディング フォーサイト アガルート
受講料(単) 31,900円 39,800円 54,780円
受講料(マン管・セット) 39,600円 49,800円~ 87,780円
勉強スタイル ・スマホ1台で完結型
・動画講義(web)
・テキスト(web)
・eラーニング
・テキスト&web複合型
・動画講義(web/DVD)
・テキスト(web/冊子)
・eラーニング
・動画講義中心型
・動画講義(web)
・テキスト(冊子)
・eラーニング動画
サポート体制 質問対応なし メール質問(回数制限あり) FBで何度でも質問可能
合格実績(2021年) 公表なし(合格者の声多数あり) 菅業 72.4%(全国平均の3.73倍) 菅業 51.8%(全国平均の2.67倍)
教育給付金制度 対象外 ダブル受講の場合対象 対象外
特典 合格祝い金amazonギフト券5,000円(ダブル合格で1万円) 不合格者全額返金保証制度(バリューセットのみ) 合格者全額返金制度・合格祝い金2万円(ダブル合格のみ)
支払方法 クレジットカード・ペイジー・銀行振込・コンビニ払い・ローン クレジットカード・代金引換・銀行振込・コンビニ払い・ローン・Amazon Pay・楽天ペイ クレジットカード・銀行振込・コンビニ払い・ローン・ペイジー
公式サイト https://studying.jp/mankan/ https://www.foresight.jp/mankan/ https://www.agaroot.jp/mankan/

スタディング

まずは学習スタイルに革新を起こした新進気鋭の通信講座『スタディング』をご紹介します!

公式サイト:
https://studying.jp/mankan/

通信講座名・受講料

  • マンション管理士/管理業務主任者 合格コース 39,600円
  • 管理業務主任者合格コース 31,900円

スタディングは、他社のマンション管理士、管理業務主任者(単体、セット)の通信講座と比べても最安値となっています。

なぜそのような低価格が実現できているのかというと、スタディングでは紙のテキストをまったく提供していないためです。

以下のコンテンツは、すべてスマホやパソコンのWeb上で完結します。

  • 動画の講義
  • テキスト
  • 問題を解くeラーニング

従来の紙ベースでの勉強法を打ち破った画期的な『スタディングメソッド』により圧倒的な低価格を実現しているのです。

スキマ時間を有効利用型

スタディングは紙のテキストを一切使わない『web完結型』というのが大きな特徴です。

ふつうは、始めに基本テキストを読んで、各単元ごとの全体像を把握してから練習問題を解くと思いますが、スタディングでは、まずは動画の講義を見ます。

そして忘れないうちに、すぐにeラーニングで確認テストをします。

何度も負担なく、繰り返しアウトプットすることで、どんどん知識が身についていきます。

スタディングは受講料が安いのに講義が丁寧で分かりやすい♪講義視聴後すぐに練習問題と過去問題が解けるという点が良かったです。(2019年度合格者の声より)

『練習モード』『本番モード』『復習モード』と自分の習熟度に合わせてモードを設定することできるのも便利ですよ♪

スタディングには『学習フロー』という機能がついています。

学習フローの予定に従い、単元ごとに『動画視聴』→(webテキストを軽く流し読み)→『確認問題』をします。

独学や通信講座の勉強方法では以下の3点で苦労する人が多いです。

  1. 勉強の全体量に対する進捗状況を把握しきれていない
  2. 重点的に取り組むべき範囲を絞りこめない
  3. どんな順番で勉強して良いか分からない

上記の点において、スタディングの『学習フロー機能』は、これからどんな順番で勉強していくのかを予定立ててくれます

また『学習レポート機能』は、いま全体の何%まで勉強が終わっているのかがグラフで一目で分かるようになっています。

受講した講座とそうでない所がひと目で分かり、ペースもつかみやすかったこと、間違った問題をすぐに確認できる等、ネットならではの特徴も便利でした。(2018年合格者の声より)

スタディングで会員登録をすると、動画や確認テスト等、上記でご紹介した機能を無料でお試しできますよ♪

無料セミナー・無料講座を試してみる|スタディング公式サイト

質問対応なし。勉強仲間と励まし合おう

スタディングではメール等での質問の対応を行っていません。
分からないところは随時じぶんで調べる必要があります。

その代わりではありませんが、スタディングでは『勉強仲間』機能がついており、スタディング内のSNSのようなもので、同じ時期に勉強に励む人たちと交流できるようになっています。

管理業務主任者試験を目指す人たちはもちろん、スタディングでは宅建や、司法書士、税理士、FPなど、色々な資格を目指す人たちとも気軽に交流できます。

勉強機能では同じ目標を持つ仲間たちとコミュニケーションをとることで自分のモチベーションアップにつながりました。(2018年合格者の声より)

試験科目がかぶる、民法や、会計など、わからないことは他の受験生に聞いてみると、お互いの勉強になるので教えてくれたりします。

私は宅建などの資格の勉強をしていたとき、mixiのコミュニティーで知り合った、様々な資格を目指す仲間たちに色々教えてもらったり、励ましあったりしていましたよ♪

合格実績

スタディングでは合格率などの数字での公表はしていません。
しかし、公式サイトでは合格者の声を多数掲載しており、実際に多くの方がスタディングを受講して合格をされています。

気になる方は、どんな方がどのように勉強して合格したのかを、公式サイトで確認してみましょう♪

おすすめの人

スタディングは、仕事や育児などで忙しく、毎日まとまった時間を作れない方におすすめです。
スタディングの学習は、通勤時間、家事をしながらなど、スキマ時間を勉強時間として有効に使えるように設計されています。

一つ一つの動画の講義も短いので、10~15分のでも時間があれば見終わることができますよ。

しかもポイントを絞って、初心者でもわかりやすい言い回しをしてくださるので、スッと頭に入ってきます。
マンションや不動産業界のことを全く知らない方にもおすすめです。

確認問題も短くまとめられているので負担になりません。

単元ごとの時間が短く構成され、スキマ時間を利用して小刻みに勉強するのに適しており、私には最適でした。(2019年合格者の声より)

スマホ1台で勉強できるので、重いテキストを持ち歩かなくていいのも便利。小さい子供の荷物も持たないといけないママさんにもおすすめですよ♪

動画の講義でも使われているwebテキストはコンパクトにまとめられており、フルカラーで字も大きいのでスマホでもとても見やすいです。

けど、テキストに書き込めないのってなんか不便そうだなぁ。

スタディングには『マイノート』という機能があり、Webテキストをそのままコピペしたり、自分の言葉でメモを入力してあとで見直すことができますよ♪

けれど『スマホやパソコンの扱いはちょっと苦手…』『テキストに書き込んでじっくり座って毎日勉強したい』という方には向かないかもしれませんね。

\受講料が安くてコスパ最強!/

スタディングの講座を受講する
※合格するとAmazonギフト券 最大10,000円分もらえる(条件あり)
※紙のテキストなしで勉強できる人向き

フォーサイト

続いて創業から27年。確かな実績を持つ『フォーサイト』のご紹介です!

公式サイト:
https://www.foresight.jp/mankan/

通信講座名・受講料

  • 管理業務主任者スピード合格講座 39,800円
  • マンション管理士・管理業務主任者講座(バリューセット1)49,800円
  • マンション管理士・管理業務主任者講座(バリューセット2)59,800円 ※DVDつきは65,800円

フォーサイトは、他の通信専門校の通信講座と比べて標準的な価格です。

フォーサイトは冊子テキスト、過去問題集、講義DVDの他、特許取得のeラーニング『道場破り』でweb講義、確認テストができるようになっています。

また、下記のようなモチベーションを上げられる付属のセットも充実しています。

  • 合格後の仕事のイメージができる『資格マンガ』
  • 合格者の勉強スタイルを知ることができる『合格体験記』
  • どのように学習を進めていけばいいのか計画を立てられる『戦略立案編』

アナログ&web対応型

フォーサイトは、イラストや図解、フルカラーで大変わかりやすい、冊子のテキスト、問題集を中心に勉強を進めていきます。

動画の講義も画面上にテキストを映して、ポイントとなる文章などにマーカーをひきながら進めていきます。

テキスト自体もとてもわかりやすく構成されていますが、講義ではさらにテストに出やすいポイントなどを強調して『ここは☆5つです。おさえておきましょう!』などメリハリをつけた講義をしてくれるので、集中して講義を聴くことができます。

そして、ハイビジョン撮影をしているので、TVのようにとても観やすいです。

また、DVD、テキスト等じっくり座って取り組む勉強スタイルにプラス、スタディングと同じく、フォーサイトもスキマ時間を有効に使えるeラーニングが充実しています。

フォーサイトでもeラーニングの無料体験ができますので、気になる方はぜひ登録してやってみましょう♪資料請求すれば、お試しDVDやテキストの見本も見れますよ♪

フォーサイトは動画講義視聴、確認テストができますが、スタディングのような『勉強仲間』機能はついていません。
勉強仲間を作りたい場合は、他のSNSなどを利用する必要があります。

『不合格者全額返金保証』で安心サポート

フォーサイトのeラーニングのスケジュール管理機能は、1週間の自分の生活スタイルを入力することによって、あなたに合った最適の学習スケジュールを作成してくれます。

忙しい毎日の中で、何か月も勉強することになるスケジュール管理をしてくれるのは、大きなサポートになります。

学習の質問に関しては、わからないことをメールで聞くことができます。
ただし、無料で聞けるのは10回までです。(バリューセットは20回まで)
気軽に何回でも聞ける、というわけではないので注意しましょう。

ところで、フォーサイトでは特典として、『不合格の場合の全額返金保証制度』があります。(バリューセットのみ)

適用するには、勉強をしっかりがんばって、確認テストなどの合格点を満たし、なおかつ2つの試験を受験した方のみ、など一定の条件がありますが、
勉強に打ち込むことのできる、モチベーションUPにつながるでしょう。

また、フォーサイトは長年実績のある通信専門学校なので、教育給付金制度の対象にもなります。(バリューセットのみ)

適用になれば、講座費用の20%が戻ってきますので、かなり助かりますよね。
こちらは、適用条件に該当すれば、合否関係なく給付されます。

詳細は、フォーサイト公式ホームページ、またはハローワークサイトを確認してみましょう♪

合格実績

フォーサイトと言えば、合格率が高いというイメージがあります。

2021年度のフォーサイトの管理業務主任者試験の合格率は、全国平均の3.73倍となる、72.4%でした。

フォーサイトの公式ホームページ内でも非常にたくさんの合格体験記が掲載されています。

まったくマンション管理などの知識がない初心者の方から、宅建など他の資格を取得している方など、幅広い年代、職業の方が合格されているのがわかります。

公式サイト内では年齢・職業など、あなたに近い属性の合格体験記を検索できるようになっていますよ♪

おすすめの人

フォーサイトは、冊子のテキストも、DVDもeラーニングもあります。
『テキストに書き込んでじっくり勉強したい』なおかつ『eラーニングでスキマ時間も有効に使いたい』という様々な勉強スタイルを望む方におすすめです。

フォーサイトは、受講者のニーズを幅広くカバーしてくれる講座と言えるでしょう。

フォーサイトの社長も動画で話していましたが、フォーサイトでは、『満点を目指すのではなく、合格点を目指す勉強』というのをコンセプトをもとに、教材が作られています。

教材も試験に出やすい、重要ポイントに絞ったコンパクトな作りになっています。

フォーサイトのテキストはイラストや図解がとっても豊富♪わかりやすい教材を求めている方にはおすすめです!

フォーサイトの教材は、理解しやすく、最短で合格を目指したい方にはおすすめですが、周辺知識を含め、『もっと深く色々な知識を吸収したい』という方には少し物足りないかもしれません

\合格率の高さが一番のウリ!/

フォーサイトの講座を受講する
※バリューセット2なら不合格時、全額返金保証あり
Amazon Pay楽天ペイでも支払い可

アガルートアカデミー

ここ数年で人気急上昇中の『アガルートアカデミー』をご紹介します♪

公式サイト:
https://www.agaroot.jp/mankan/

通信講座名・受講料

  • 管理業務主任者 合格カリキュラム 54,780円
  • ダブル合格カリキュラム 87,780円

通信講座専門校の中では、平均的な値段です。
ダブルカリキュラムで見ると少し割高に感じられるかもしれません。

しかし、下記に該当する人は10~20%の割引を受けることができます。

  • 総合カリキュラムを再受講する人
  • マンション管理士・管理業務主任者試験を受験したことのある人
  • 宅建・行政書士の試験を合格した人
  • 他校から乗り換える人

アガルートは現在、教育給付金制度の対象にはなっていませんが、上記のような各種割引がありますので、該当する人にはとても魅力的な制度と言えるでしょう。

じっくり講義受講型

アガルートは、冊子のテキスト、動画講義が中心の勉強スタイルになります。

~専任講師の工藤美香さんの講義です~


………笑顔が素敵でとっても美人(* ゚Д゚)!!
それだけで男性陣はやる気が出るかもしれません♪笑

工藤講師は、『管理業務主任者』はもちろん、『マンション管理士』『宅建』『賃貸不動産経営管理士』の試験の4つをストレートで合格されている、不動産資格のエキスパート!
動画を観ていただいてもわかる通り、周辺知識まで、細かく丁寧な講義をしてくださいます。

テキストはフルカラーで見やすいのですが、フォーサイトのテキストほどイラスト・図解はそれほど多くありません。

動画講義は充実していますがダウンロードは、音声のみとなっていますので、外出先で講義を観たい場合は、無線のWi-Fiなどの通信環境が必要です。
(一部講座はUSBに入ったものが購入できるそうですが、オプション扱いになっているので別途費用が必要です。)

また、アガルートにはeラーニングで確認テスト等を解く機能がないため、問題を解くにはテキストを持ち歩くか、市販のアプリなどを使う必要があります。

何度も質問OK&『合格者全額返金制度』

アガルートでは、FBのグループアカウントに登録することで、無料で質問できるようになっています。
回数無制限で、何回でも質問できるというのは、他社にない大きな魅力の一つです。

またアガルートで最大の特徴は、『合格者 全額返金制度』という特典があることです。

さらに『ダブルカリキュラム』を受験して合格した方には、2万円のお祝い金までもらえます♪

不合格時の返金保証はときどき見かけるけど、合格時の返金保証ってどうなんだろう?

「不合格でも返金されるなら」という気持ちで取り組むより「合格したら受講料を取り戻せる」という気持ちで取り組む方がモチベーションアップするという方には向いています。

どちらにせよ講座に取り組む目的は「試験に合格する」ということを忘れないように。

ただし、合格者全額返金制度を適用するには、東京まで行って取材を受けなければならず、交通費も実費で受講者が負担しないといけないので、(2021年現在 公式HP記載より)他県にお住いの方や、顔出ししたくない人は注意しましょう。

取材を受けたことについては、あなたが管理業務主任者のお仕事に応募したり、独立した際のアピール材料となりますよ。

合格実績

2021年度、アガルートの管理業務主任者試験の合格率は、全国平均の2.67倍となる51.8%です。

アガルートは数字だけ見るとかなり高い合格率ですが、『他社乗り換え割引』『再受講割引』等を実地している点を考えると、合格率の高さは『ある程度基礎知識を持った人が受験したから、合格しやすい』のだと思われます。

また、『合格者返金制度』があるのも、受講者のモチベーションを上げ、合格率をUPさせている大きな要因となっているのは間違いないでしょう。

おすすめの人

アガルートは、『再受験・再受講する人』『法律・不動産など、ある程度基礎持っている人』にはおすすめです。

アガルートは、テキストもフルカラーでポイントを絞ったコンパクトな作りにはなっていますが、図解やイラストがたくさんと言えるほど入っているわけではありません。

また、動画もわかりやすく話されていますが、スタディングやフォーサイトと比べると、周辺知識もぎゅっと詰まった動画になっているので、全くマンションや不動産、法律の知識がない方には難しく感じるかもしれません。

アガルートで資料請求すると、無料で動画講座を視聴できますよ♪

また、アガルートは、基本はテキストを使いながら動画視聴をするスタイルなので、まとまった勉強時間がとれる人にはおすすめです。

\人気講師の動画講義が好評!/

アガルートの講座を受講する
合格したら受講料が全額返金される

ユーキャン

みなさんご存じ、通信講座といえば『ユーキャン』のご紹介です。

公式サイト:https://www.u-can.co.jp/

通信講座名・受講料

マンション管理士・管理業務主任者講座 67,000円

ユーキャンはスタディング同様、マンション管理士・管理業務主任者のセット講座のみとなっています。

通信講座専門校の中では、ダブル受講講座で比較しても最も高い金額です。
しかし、ユーキャンでは、『教育給付金制度』が利用できますので、対象となる方は確認してみましょう。

『教育給付金制度』を利用すると、受講料は実質53,600円となり、お得感があります。

テキストと向き合うアナログ型

ユーキャンは、ミニテストやワンポイント講義などの動画講義もeラーニングで受けられます。

しかし、勉強の確認に使う程度ですので、じっくり座って、テキストに沿って問題を解いていく、従来からあるアナログ的なやり方が基本となります。

講義動画は少ないですが、図解やイラストが豊富に入ったわかりやすいテキストが好評です。

弱点分析。添削指導付き

ユーキャンの他社にないサポートとして、全12回の添削指導があります。
提出した解答を詳しく分析して添削してくれるので、自分の弱点や勘違いに気づきやすくなります。

添削指導はほかの通信講座には存在せず、ユーキャン独自の強みです。
そして全12回もの個別指導には大きなコストがかかっているにもかかわらず、受講料はとりたてて高額ではない点が良心的。

このデジタル時代にもかかわらず、ユーキャンの揺るぎない親身な指導方針は昔から変わりませんね。

ただし、郵送でのやり取りになるので、返送までに多少時間がかかることが留意点です。
また受講期間中はメールでの質問も無料で受け付けているので存分に活用しましょう。

合格実績

ユーキャンでは合格実績を公表していません。
資料請求をすると、合格者のインタビュー記事が載っているものも同封されていて、どのように勉強して合格したかがわかりやすく掲載されています。

おすすめの人

基本は、テキストに沿って勉強するので、あまり動画の講義を観る必要性を感じない方ネットはあまり使わないという方にはおすすめです。
市販のテキストよりは図解やイラストも豊富で分かりやすいので、マンションや不動産、法律の知識がない人にもおすすめです。

\初心者ならやっぱりユーキャン!/

ユーキャンのマン管講座を申込む
※送料無料、分割払い可能
※教材が気に入らなければ返品OK (但し8日以内)

無料の資料請求(マンション管理士・管理業務主任者講座)はこちらからどうぞ☟
無料でユーキャンに資料請求する|公式サイト

マンション管理士とセットで受講するべき?


マンション管理士とは試験科目も重複する部分が多く、セットで受講したほうが勉強効率も良く、受講料もお得なのですが、安易な気持ちでセットで受講するのはおすすめしません。

まず1つめの理由として、マンション管理士の合格率は全国平均約8%超難関資格で、管理業務主任者の勉強をしていたからといって、簡単に受かるような資格ではないからです。

管理業務主任者の勉強時間が約300時間、マンション管理士の平均勉強時間が500時間と言われていますので、単純に、管理業務主任者試験の勉強時間にプラス200時間程度勉強時間が必要となってきます。

セットで受講する講座は、効率的にカリキュラムが組んであるので、多少時間の短縮はあるかとはおもいますが、きちんと勉強時間を確保できる人でないと、2つとも合格するというのは難しいでしょう。

もう1つの理由として、マンション管理士は管理組合側につくアドバイザー、管理業務主任者は管理業者側の従業員ですので、仕事的には全く正反対の立場になります。

もし勉強時間を確保できて「どちらの仕事にも就けるように万全を期したい」と考えている人はセットで受講しても良いでしょう。
しかし、前述したようにマンション管理士はかなりの難関資格です。

  • 起業してコンサルタントになりたいなら『マンション管理士』
  • 管理業者の従業員として働きたいのなら『管理業務主任者』

と、将来の働き方の希望が決まっているなら、単独のコースを受講したほうが最短で合格にたどり着くでしょう。

【管理業務主任者】通信講座の比較まとめ


おすすめの通信講座を価格・勉強スタイル・サポート体制など、様々な面から比較してきました。
以下にまとめます。

まとめ
  • スタディング ※テキスト要らず。web完結型でスキマ時間を有効利用できる。受講料が安価
  • フォーサイト ※合格率が極めて高い。不合格時の全額返金保証あり
  • アガルートアカデミー ※ある程度基本知識があり、動画の講義をみっちり受けたい人向き。合格時の全額返金保証あり
  • ユーキャン ※動画の講義より添削指導でしっかりサポートを受けたい人向き

管理業務主任者の仕事は、マンション管理士、宅建士と並んで非常に人気です。

あなたの地域で求人が出たら、すぐに応募できる体制を整えておいてくださいね。

ライバルに先を越されることのないよう、1日も早く学習を始めましょう。

ABOUT ME
michi mama
やんちゃ盛りの子供を育てる2児のママです。宅建・管理業務主任者・FP2級など独学で多数資格を取得。健康第一!をモットーに夜9時に寝て、朝は4時には起床。という、おばあちゃんみたいな生活を送っています。(笑)普段は不動産会社の事務をしています。お役に立てる記事を執筆できるようにがんばります!宜しくお願いいたします。
アクセスが多い記事