資格勉強 PR

ユーキャン簿記3級講座の口コミ検証|受けるべきか受講した私が判定!

ユーキャン簿記3級講座の口コミ・評判

通信講座で人気のユーキャンには多くの講座がありますが、その中でも人気が高い講座の1つが簿記3級講座です。

通信講座でなくても参考書を買って独学で十分じゃないかな?

どうせなら通いの講座の方が分かりやすそうだなぁ

このように考えるかもしれませんね。
独学や通学でない、通信講座「ユーキャンの簿記3級講座」の評判はどうなんでしょうか。

そこで今回はユーキャンの簿記3級講座の口コミを検証し、受けるべきか悩むあなたにアドバイスいたします

実際にこの講座を受講した私が体験を踏まえて、受けるべきか判定します!

\オリコン顧客満足度 通信講座 簿記1位

簿記3級講座を申し込む 
※送料無料、分割払い可能
※教材が気に入らなければ返品OK (但し8日以内)

無料の資料請求(ユーキャンの簿記3級講座)はこちらからどうぞ☟
無料でユーキャンに資料請求する|公式サイト

講座の概要

講座概要を以下に記載しておきます。

目指せる資格 日本商工会議所簿記検定試験3級
受講料(税込) 39,000円
標準学習期間 3ヶ月(12ヶ月まで延長可能)
教材 メインテキスト4冊、問題集2冊、一問一答集など
サポート 添削全5回、質問1日3問まで
教育訓練給付制度 対象外
資料請求 無料こちらから請求可能
公式サイト https://www.u-can.co.jp/

ユーキャン簿記3級講座の教材やサポートの口コミ

口コミと一言でいっても、教材の内容や購入したきっかけ、実際に使ってみての感想など、皆さんが思っていることは様々です。
そこでまずは、ユーキャン簿記3級講座の教材についての口コミをご紹介していきます。

充実したテキスト教材

まず初めに、ユーキャン簿記3級はどのような教材なのでしょうか。
通信講座なので、受講申し込みをしたら郵送で以下のような教材が送られてきます。

【講座内容】

  1. 主教材:テキスト4冊(1課~48課)
  2. 副教材:本試験対策トレーニング1冊
  3.     一問一答集1冊
        過去問題集
        添削課題集
        勘定科目ルール表
        ガイドブック
        フォローアップBOOK
        添削関連書類など

  4. その他:学びオンライン プラス
  5.     (Web動画、Webテスト、質問コーナーなど)

これが、2019年に私が受講した際の教材です。
試験に合わせて内容も変化するので、現在も全く同じ内容とは限りませんが結構なボリュームですよね。

届いた教材を見た方の中には、こんな口コミをしている方もいました。

私自身、届いた教材を開封した時には「これは気合をいれて勉強しないと、試験までに終わらないぞ」と少し不安になりました。
でも安心してください!

テキストが4冊もあって大変そうに思えますが、中身はマンガやイラストの解説付きが多いので、楽しく進められますよ。

最初はテキストと添削課題で学習し、本試験対策トレーニングや問題集で復習すると良いです。
すき間時間に一問一答集で反復するとより確実に知識が定着します。

理解しやすいテキストですから初心者でも無理なく合格が目指せます☟

分からないことはWEBや郵送で直接質問できるので、安心して取り組めますよ。

また、お金をかけてそうなテキストに魅力を感じて利用した人もいます☟

簿記知識0でも満点合格した人が使ったテキストなら、心強い限りです。

丁寧な添削指導

1人で勉強するとなると、モチベーションが保てなかったり、分からないところでつまづいたり、自分の弱点を見つけられなかったりすることがあります。

こういう時はどうしたらいいの?

ここで頼りになるのが添削指導です。
あなたも、ただ問題を解くだけでなく誰かに見てもらうとなると「ちゃんとやらなきゃ!」という思いになることがありませんか?

ユーキャンの添削課題は郵送して一週間くらいで返ってきます。課題は5回分ありますので、要所要所で自分の理解度を確認することができます。

また、添削には丁寧なコメントもついてくるのが嬉しいポイントです。間違えた部分にどういう傾向があるかの分析や、復習のポイントなどを教えてくれます。

点数が低くかったらアドバイスをくれたり、逆に高ければ頑張りをほめてくれたりなど、個々人の状況に応じたコメントがもらえるので、モチベーション維持につながります

勉強期間の目安は3か月ですが、受講日から1年間はメールや郵送での質問ができますよ。

「予定通り終わらなかった」「日常生活の方が立てこんでて今は勉強できない」というようなことがあってもしっかりサポートしてもらえます。

つまづいてしまうポイントがあれば、足を止めてしまう前に気軽に質問を送ってみましょう。

続けられたから合格できた


高得点で合格されたんですね、おめでとうございます!
この方の次のツイートがこちら☟

どんなことでも途中であきらめずに続けることが大事ですよね。

それはわかってるわ。でも続けるのって難しい。。

世の中には、簿記3級のすばらしい講座やテキストはたくさんあります。
無料のYoutube動画もあります。

つまりはそれらを継続利用して勉強できるかどうかが合格のカギなんです!

ではこの方は、全部挫折したのになぜユーキャンは続けられたのか…

メールの回答が「めちゃめちゃ丁寧」だったのが胸に響いたんですよ、きっと。
だからモチベーションを維持し続けて、合格できたんじゃないでしょうか。

理屈より感情で動くのが生身の人間ですからね。
まだまだマンパワーって、なんだかんだ言って大事だなって思うんです。

ユーキャンの簿記3級講座を見てみる|公式サイト

始めるきっかけについての口コミ

簿記3級を受験しようと思った場合、前述したとおり独学や通学などの勉強方法もあります。
では、実際に受講した方々は何をきっかけにユーキャン簿記3級を始めたのでしょうか?

やってみようと思い立ったから

ユーキャン簿記3級講座で学べるのは日商簿記3級です。
この日商簿記3級とは、年間25万人が受験する人気の資格です。

直接簿記に関わる仕事でなくとも役立つ場面は多いので、良いスキルアップになります。
私自身、仕事に慣れてきた時期に「仕事に役立つ資格を取ってみよう。でも忙しいと定期的に通学する習い事は難しいな」という思いからこの講座を始めました。

一方で仕事や学校、育児、アルバイトの合間に勉強となると、中々スケジュールの調整が難しいですよね。
実際、このような声がよく聞かれます。

独学ではスケジュールを立てるところから始めるのが面倒……

通いの講座だと時間に縛りができちゃうなぁ。平日は仕事が遅くなったら行けないし、休日はゆっくりしたいし……

その懸念を解消してくれるのが、通信講座です。
ユーキャン簿記3級講座では、講座の開始時期に合わせて試験日までのスケジュールを組んでくれます

学びオンラインプラスという講座用のWebサイトでは、送られたスケジュールを基に自分で調整することもできますよ。

試験までの目安は3か月、1課分の勉強時間は30分~60分ほどに設定されています。
これなら1課ずつコツコツと続けたり、休日にまとめてこなしたりと、自分のペースで学習を進めていけますね。

人気の資格が短期間で生活の合間に勉強できる、というのが選ばれるワケの1つでしょう。

安心のブランド力


通信講座と言えばユーキャン!という方も多いでしょう。
CMや折込チラシなどは、あなたもよく見かけているのではないでしょうか。

CMでは歴代、有名な芸能人を起用して話題になっていますね。
最近では、松岡茉優さんや吉沢亮さんといった今人気の俳優さんたちも出演しています。

木村佳乃さんや仲里依紗さんが出演するCMでは「チャレンジユーキャン2020」という企画で、実際の資格取得までを密着していました。

芸能人の方が実際に使っているのを見たら、興味が湧いてきます。

また、定期的に投函される折込チラシはそのまま資料請求にも使えます。
CMで気になっていた講座があるなぁと思っていたら、すぐにお試しで資料請求できるお手軽さも魅力的です。

資格やスキルは持っていて損はありません。
ユーキャンのCMや折込チラシは、「ちょっとやってみたい」「こうなれたらいいなぁ」という興味や憧れを後押ししてくれるのですね。

さらに、知名度だけでなく実績も確かなもの!
2019年、2020年オリコン顧客満足度調査 通信講座 簿記 第1位を獲得しています。

名実ともに、安心できる講座であることがうかがえます。

\オリコン顧客満足度 通信講座 簿記1位

簿記3級講座を申し込む 
※送料無料、分割払い可能
※教材が気に入らなければ返品OK (但し8日以内)

無料の資料請求(ユーキャンの簿記3級講座)はこちらからどうぞ☟
無料でユーキャンに資料請求する|公式サイト

受講した人の気になる口コミ・良い口コミ

ここまで、講座の充実度やブランド力の高さについての口コミをご紹介してきました。
しかし気になるのは実際に使ってみた感想ですよね。

ここからは、実際に受講された方々の口コミをまとめてご紹介していきます!

気になる口コミ

まず、ユーキャン簿記3級講座の気になる口コミから。
以下のツイートにあるように、申し込んだことに満足してしまうことがあります。

そうすると、いざ教材が届いても開封せずにズルズルと始めないパターンに陥りがちです。

簿記3級に合格することが目標であって、ユーキャンの簿記3級講座は目標を達成するための手段にすぎません

教材が届いたらまずは開封してください!ざっと目を通すと、やる気のスイッチが入りますよ。

通信講座は通学制の講座のように時間に強制力がないので自由に勉強できるメリットがあります。
しかしそれは勉学の意志が弱いとデメリットにもなりえます。
その他には、皆さんから以下のような口コミがありました。

  • 39,000円は高い
  • 簿記3級くらいなら独学で十分勉強できる
  • やってみようと思って注文したけど開いていない
  • つまづいたポイントでやらなくなった

簿記3級は検定試験の中でも比較的取得しやすい資格のため、独学でも十分に勉強できるという方もいらっしゃいます。
また、テキストを自分で2,3冊購入するのであれば5,000円前後で済むため、それと比べるとどうしても金銭的なハードルが高くなっているようですね。

ほかにも、「継続できない」という口コミがあります。
独学でも同じことが言えますが、どうしても忙しい日常の中で後回しになって、続かないことも。

そんな時は、あきらめる前に「メール」を送ってください
サポート力こそがユーキャンの真骨頂です。

豊富な経験を持った講師陣が、あなたのモチベーションアップに貢献してくれますよ!

良い口コミ

次にメリットを感じた方々の口コミです。
受講者の皆さんはどのような点に良さを感じているのでしょうか。

これらはテキスト以外の教材も充実しているからこその利点ですね!
ただ内容を詰め込むだけでなく、受講者の進め方を考慮したアドバイスがあると、一人での学習でもモチベーションが保てそうです。

その他にも皆さんからは以下のような口コミがありました。

  • 分からなくなったらWebで質問できる
  • 自分のペースで勉強できる
  • 1回に取り組む目安が分かりやすい
  • 試験前は過去問題集をひたすらやるのがいい
  • 添削課題提出した。返ってくるのが楽しみ
ちなみに私は、休日にまとめて勉強するスタイルでした。

やはり、「自分のペースで勉強できる柔軟性」と、「分からないことは質問できる安心感」がメリットと感じる方が多くいらっしゃいます。
また、添削で見てもらうことが、「続けなければ」という使命感やモチベーションの維持にもなっているようですね。

ユーキャン簿記3級講座に向いている人

ここまでで、ユーキャン簿記3級講座の教材についてと、実際に受講してみてのメリット・デメリットについてご紹介してきました。
では、それらを踏まえてこの講座はどのような人に向いているのでしょうか。

私自身が受講してみた感覚も踏まえて、向いている人の特徴をまとめてみました。

こんな人にピッタリ!
  • 独学では不安
  • 今まで全く簿記の勉強をしたことが無い
  • どんな教材を選んだらいいか分からない
  • 多少お金をかけてもしっかりと勉強したい
  • 計画を立てることが苦手
  • コツコツと勉強を進められる
  • 仕事などが忙しく通学できない
  • すき間時間を有効活用したい

「ユーキャン簿記3級講座が気になるな」「自分に合うかな」と考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

ユーキャン簿記3級講座の口コミのまとめ

簿記3級を持っていると、経理はもちろん事務職として転職する時も有利です。

要点まとめ
  1. ユーキャン簿記3級講座の口コミ
    • 豊富な教材で勉強を進められる
    • 添削指導、質問対応などサポートが充実
    • 知名度が高い
  2. デメリットの口コミ
    • 最後までやり切れない
    • 初期出費が大きい(¥39,000)
    • 独学でも受かったのでは……?
  3. メリットの口コミ
    • 自分のぺースで勉強できる
    • いつでも質問できる、独学にはない安心感
    • スケジュール立てや添削指導でモチベーションが保てる

資格のおかげで希望の仕事につければ、受講費はすぐに回収できます
ここまで検討してきたあなたは、今が人生を変えるとき!

あと戻りしたら、またいつもと変わらない日常に戻るだけですよ。
先延ばししてしまう自分に今日でサヨナラしてください☟

\やっぱりユーキャンっていいね!/

簿記3級講座を申し込む 
※送料無料、分割払い可能
※教材が気に入らなければ返品OK (但し8日以内)

無料の資料請求(ユーキャンの簿記3級講座)はこちらからどうぞ☟
無料でユーキャンに資料請求する|公式サイト

ABOUT ME
Fujita
人材コンサルティングの営業を経て、飲食系のデザイン制作会社で営業兼制作スタッフをしています。学生時代はKALDI店員でした。 趣味は料理と写真。 お酒飲みながら作り置き料理をドカッと作るのがマイブームです。
アクセスが多い記事