スキルアップ PR

プログラミングスクールおすすめ6選|目指すエンジニア別に厳選!

エンジニアを目指す際、プログラミングスクールを利用するのも1つの選択肢です。

あなたも「プログラミングスクールでエンジニア転職を成功させたい。スキルアップして収入を増やしたい。」と考えるひとりではないでしょうか。

プログラミングスクールってたくさんあるし、どうやって選べばいいんだろう?

金額も安くはないから、失敗したくないよね。

きっと、このように思うことでしょう。
「未経験の方でも大丈夫」というキャッチフレーズはよく目にしますが、どのスクールが自分のニーズに合っているのか判断するのは難しいですよね。

この記事では、将来あなたが目指すエンジニア別に、おすすめのプログラミングスクールを厳選して6つご紹介します!
本記事は、以下の三本建てになっています。

  1. エンジニアとしてのあなたの将来像をイメージする
  2. 将来像やライフスタイルに合うスクール選びのポイント
  3. あなたが目指すエンジニアに合うおすすめのプログラミングスクール

実際に私が利用したことのあるスクールの体験や同僚に聞き込みしたことを踏まえて、公式サイトに記載のない情報も合わせてご紹介しますのでお楽しみに。

40代IT未経験で転職を果たし、現在フリーランスエンジニアとして活動している私がお伝えします。

すぐにおすすめのスクールを見たい場合は、こちらをクリックしてください↓
おすすめのプログラミングスクールにジャンプ!

プログラミングスクール選びのポイント

プログラミングスクールも多種多様です。
それぞれ公式ウェブサイトを見ると、色々なコースが掲載されています。

どのスクールのどのコースがあなたにマッチするのか。
それを明らかにするために、次のようなことを決めていきましょう。

目的を明確にしよう

あなたは、どんなエンジニアになりたいですか?
エンジニアといっても、次のように様々な分野や働き方があります。

エンジニアの製作分野抜粋
  • ソフトウェアやスマホアプリの画面など、操作部品を製作するフロントエンドエンジニア
  • 入力データを受け取って処理をする部品を製作するバックエンドエンジニア
  • プログラムが動作するサーバなどを効率的に構築するインフラエンジニア
  • 目的を達成するためにシステムの構成、サーバやプログラム言語などを決定するアーキテクト
  • 目的に特化したゲームエンジニアAIエンジニアなど
エンジニアの働き方抜粋
  • 会社員としてお客様の要望に基づく開発や、会社のソフトウェア製品を開発する企業エンジニア
  • さまざまな企業やプロジェクトを転々とするフリーランスエンジニア
  • 本業の他にソーシャルワーカーとして案件を受注する副業エンジニア

あなたはどんなエンジニア像をお持ちでしょうか。
後半ではそれぞれのスクールの特徴から、より近づけるエンジニア像、将来像をご紹介します。
「あなた自身の数年後の姿」をイメージしてみましょう。

分野により服装の自由さや在宅可否など、働き方や単価に傾向やトレンドがあったりもします。

例えば最近ではAI分野のニーズが高まっています。
AIに強いPythonなどのプログラム言語を修得しているエンジニアは、単価が高い傾向があります。

在宅できる傾向も偏りがあります。
ソフトウェアは、画面よりも核となる処理部分のほうが、ライバル企業に漏れてはならない高い秘匿性が求められることが多いのです。

そのため、バックエンドエンジニアやインフラエンジニアは、在宅勤務が許されず、髪や服装の自由さも低くなる傾向があります。

もちろん企業やプロジェクトごとに様々ですからほんの一例に過ぎませんが、あなたの将来をイメージする参考にしてみてください。

スクールが提供するカリキュラムを知ろう

スクールが提供しているカリキュラムやコースも様々です。
あなたがスクールを利用したいと思う理由と、スクールが提供するカリキュラムをマッチさせましょう。

完全未経験からエンジニア転職を目指すなら

プログラミングスクールの多くは、無料体験レッスンや、無料カウンセリングが利用できるものがあります。
「とにかく転職したい」といったあなたの漠然とした要望をくみ取って、あなたにピッタリなコースを紹介してくれます。

学習が進むにつれてエンジニアへの転職が具体的になっていく実感が持てます。
エンジニアへの転職が成功したら授業料が無料になるスクール国の支援金を受けられるスクールもありますから、賢く利用したいですね。

とにかくエンジニア転職をしたい方向けのスクール
  • 転職成功率が高いことを強みとしているスクール
  • 転職成功により、授業料が免除されるスクール
  • 面接対策、経歴書作成支援など、転職をゴールとしたカリキュラムを提供するスクール

現場の即戦力を目指すなら

エンジニアにとって必要な知識はプログラム言語を扱えることだけではありません。
ソフトウェア開発は一人ではなく、チームで開発することがほとんどです。

システム設計、資料作成、コミュニケーションスキルも重要です。
チーム開発では、進捗や製作物を正確に管理するためにGitやRedmineなどのツールが使われます。

生徒同士のチーム開発実習をカリキュラムに取り入れているスクールもあります。
プロのエンジニアチームの一員として活動する体験ができるので、転職後も戸惑うことなく力を発揮できます。

転職して困らない知識をつけたい方向けのスクール
  • チーム開発実習をカリキュラムとしているスクール
  • 単一の知識ではなく、言語とサーバ構築などのセットコースを提供しているスクール
  • 受講期間中にポートフォリオ製作があり、インストラクターの支援が受けられるスクール

特定分野のプロフェッショナルを目指すなら

特定の言語を短期間で深く修得することで、その言語において、あなたの価値がグンと上がります。
ただ、1つの言語だけを知っていても、目的を達成できないことも多いんです。

例えば、スマホアプリを開発するスキルを身に付けたいと思うあなた。
スマホアプリを開発する言語しか知らないと、スマホの中だけで動作するアプリしか作れません。

スマホには通信する機能がありますから、サーバを構築すれば、多くの人と情報交換できるアプリが作れます。

学びたいテクノロジにフォーカスした学習を受けたいなら、こんなスクールがおススメ。

言語やテクノロジにフォーカスした学習をしたい方向けのスクール
  • プログラム言語やテクノロジに特化したコースを多く掲載しているスクール
  • 全コース受け放題を提供しているスクール
  • 各コースに専門の講師がいるスクール
  • 教材やカリキュラムがしっかり整っているスクール

受講スタイルをチェック

プログラミングスクールで提供するレッスンの受講スタイルもさまざまです。
あなたの生活や学びやすさにマッチする受講スタイルを提供しているかはとても重要です。
次の表は、それぞれのパターンやスクールの特徴の例をカンタンにまとめたものです。
スクールやコースによっては、複数の受講スタイルを提供しているケースもあります。

オンライン
マンツーマン型
インストラクターによるビデオチャットレッスン
オンライン
教材自習・添削型
基本的にはオンライン教材での自習スタイル
インストラクターによるマンツーマンの添削レッスン
通学
マンツーマン型
対面でのインストラクターによるレッスン
わからないことをインストラクターがサポート
通学
自習型
教材による自習
インストラクターが巡回して多人数を相手に質問対応
通学
ワークショップ型
複数人で製作活動を通じて学ぶスタイル

あなたにとって学びやすい受講スタイルを提供しているのか、しっかりチェックしておきましょう。

学習サポートの内容をチェック

あなたにとって、プログラミングスクールは決して安い料金ではないですよね。
料金を払っただけのサービスを受けられるのか、満足度に直結するのがスクールのサポート内容です。

メインとなる学習以外に、インストラクターはあなたために、どのように関わってくれるのか。
スクールが料金の中で何をやってくれるのかをしっかりチェックしましょう。

ポートフォリオ活用度をチェック

ポートフォリオというのは、あなたがエンジニアとしてどれほどの価値があるのかを示す経験値を表します。
あなたが経験したことや製作したものをウェブサイトなどに掲載し、あなたという人の価値を知ってもらう活動です。

プログラミングをスクールで学習しただけの人と、アプリを製作した経験のある人ではどちらが採用されやすいと思いますか?
もちろん、製作経験があったほうが即戦力になりそうです。

製作物そのものを完成させることがカリキュラムとなっているスクールもあります。
インストラクターがサポートしてくれるので、短期間に高い経験値を得ることができます。

製作活動は、プロのエンジニアの活動そのものです。
ポートフォリオとして示せれば、あなたの価値はグンとアップします。

未経験からのエンジニア転職を目指すのにおすすめ

それではこのパートから、あなたが描くエンジニアとしての将来像にマッチするおすすめのプログラミングスクールをご紹介します。

エンジニアとして転職したいけど、何を学ぶべきかわからないあなたには、エンジニアに転職するために最低限必要な知識、経験を身に付けられること、転職成功率が高いことを強みとしているスクールをご紹介します。

DMM WEBCAMP

受講スタイル オンライン可 通学自習+ワークショップ型
学習サポート 履歴書添削や面接対策などのキャリアサポート
教室使い放題
質問し放題
ポートフォリオ活用度 カリキュラムにポートフォリオ製作そのものが含まれる
転職成功率 98%
コース例 転職コース「短期集中講座」(628,000円)
転職コース「専門技術講座」(350,800円※)

※専門実践教育訓練給付金制度適用した実質支払い金額

エンジニアに転職したいという漠然としたあなたの気持ちを、具体的な転職活動に誘導してくれるカリキュラムがウリです。

基礎、チーム開発、ポートフォリオ製作、選択コース、キャリアサポートと、あなたの「なりたい」を具体化するカリキュラムとなっています。
学習期間中も自己分析、面接対策、経歴書の添削、企業紹介が並行して行われます。

基礎学習のあと、受講生によるチーム開発、ひとりでポートフォリオ製作があるので、プロのエンジニアとして活動するのに十分な体験実習ができる、職業訓練校に近いイメージです。

東京・大阪に計4つの校舎を設けており、いつでも好きな時に通い、インストラクターに質問ができます。

転職できなかった場合の全額返金保証や、560,000円キャッシュバックなど、条件次第では価格面でも優位です。

選択コースが後半にあるので、前半でエンジニア転職のイメージが具体化したあとで、コースを選択できるのがポイント高いですね。

未経験から転職をしたい人には断然おススメです。進むにつれて自分のエンジニアとしての価値が具体化していくカリキュラムが、強力に転職をサポートしてくれます。

短期集中講座で近づくエンジニア像
  • システムの処理部分を構築するバックエンドエンジニア
  • お客様のニーズに合わせたシステムづくりをする企業エンジニア

短期集中講座では企業エンジニアの一員として、処理の一部を製作する知識を身に付けられます。
マネージャがお客様からお伺いした要件に基づいて設計をしたり、設計書に沿ってプログラムを製作する過程を学べます。

短期間の転職をゴールとしたカリキュラムですが、チーム開発実習が含まれる点がとても優れています。
転職後にチームに迷惑をかけるような失敗をしない、知識と経験を身に付けられます。

DMM WEBCAMP 公式ページ 

DMM WEBCAMPの評判を見る 

侍エンジニア塾

受講スタイル オンライン マンツーマン型
学習サポート フルオーダーメイドカリキュラム
レッスン時間以外でも質問可能
講師の変更も可能
ポートフォリオ活用度 オーダーメイドカリキュラムなので、学習期間中にポートフォリオ製作を含めることができる
転職成功率 94.1%
コース例 転職コース2ヶ月(292,000円※)
スタンダードコース6ヶ月(663,100円)

※転職成功で無料

侍エンジニア塾は、マンツーマンレッスンの草分け的存在です。
株式会社侍の人材紹介サービスで転職に成功すると、全額返金されます。

インストラクターが決まると、受講期間中あなたの学習を専属でサポートします。
カリキュラムは、インストラクターと話し合って決めるオーダーメイド方式。

学べる内容は無限大なので、学習期間を製作の経験となるポートフォリオとして活用できるカリキュラムにする、なんていうこともできます。

マンツーマン専門なので、スクールの活動の中で関わることができるのはインストラクターただ1人です。

スクールによる場所の提供はないので、基本はオンラインですが、講師によってはカフェなどで対面レッスンもしてくれます。

インストラクターはいずれもプロのエンジニアとして活動している方ですから、現場の生の知識を得られます。

自分がやりたい分野が明確であったり、オーダーメイドカリキュラムでしか学ぶことができない要望がある方にオススメです。

転職コースで近づくエンジニア像
  • WEBシステムの裏方を支えるバックエンドエンジニア
  • お客様のニーズに合わせたシステムづくりをする企業エンジニア
  • お客様とチームメンバーの間に立って、計画や見積、コミュニケーションを司どるリーダー

転職コースではあくまで転職がゴールですから、あなたの希望をもとに、ある程度カウンセラーが誘導する形になります。
未経験の転職ということであれば、バックエンド寄りの学習がメインとなります。

しかし侍エンジニア塾の強みはマンツーマンのオーダーメイドカリキュラムです。
例えばフロントエンド寄りの学習カリキュラムを作ってもらうこともできますから、カウンセラーに要望をしっかり伝えましょう。

プログラマではなく、上流工程を担当するマネージャ寄りの学習も可能です。
プログラム自体を深く学ぶのではなく、どう扱えばよいのかを知るなんていう学び方も可能です。

希望次第では多くの職種に対応できます。
学び方が無限大であるのが侍エンジニア塾の最大の特徴です。

侍エンジニア塾 公式ページ 

侍エンジニア塾の評判を見る 

即戦力エンジニアを目指すのにおすすめのスクール

プロのエンジニアに求められるのはプログラミング言語を扱えることだけではありません。
転職やスキルアップするのに、プログラミング言語の知識だけでは不安。

そんなあなたは、プログラミングの学習に加えて、チーム開発実習や製作そのものをカリキュラムとして提供しているスクールがおススメ。

このセクションでは、前項の「とにかく転職したい」という人よりは、目的意識が明確な人が対象です。
カリキュラムに「実習」が明示されているスクールをチョイスしています。

テックキャンプ(旧 TECH::EXPERT)

受講スタイル オンライン・通学選択可 自習・ワークショップ型
学習サポート 専属ライフコーチによる学習計画サポート
質問し放題
就職・転職後のキャリアカウンセリング
ハイスペックPCの貸し出し
ポートフォリオ活用度 生徒同士のチーム開発実習で作活動ができる
実践実習 生徒同士のチーム開発実習
コース例 短期集中スタイル10週間/
月々21,200円(税込)〜
夜間・休日スタイル/
月々46,600円(税込)〜

「転職保証つき」「ライフコーチによるサポートで挫折しにくい」が評判のテックキャンプ(旧 TECH::EXPERT)です。

教室でもオンラインでも学習場所を選べますので、自宅で教材に沿って自習し、わからないことは教室でメンターにわかるまで質問という使い方ができます。

とかくスクールのカリキュラムですと、開発工程やスキルの1つにスポットを当てていることが多いのですが、テックキャンプ(旧 TECH::EXPERT)ではプロの開発現場で必要となる工程のすべてが守備範囲になっています。
プロのエンジニアとしてプログラム技術以外に必要となる、以下の知識を学べるのは実践力が養えます。

  • 設計
  • データベース
  • ネットワーク・サーバ構築
  • 運用・コミュニケーション

チーム開発セクションも設けられているので、実務そのものを体験することができます。

校舎は都内は渋谷に3校、丸の内に1校、他3校です。

就職・転職後の1年・3年目にキャリアカウンセリングが受けられるなど、アフターサポートもポイント高いですね。

短期集中で教材に沿って受動的に学習したい方にはおススメです。教室での学習では、同じ目標を持った人が集まっているので、感化され集中できます。自宅独学だけではなかなか集中できないという人にもおススメです。

テックキャンプで近づくエンジニア像
  • WEBサイトやWEBサービスの操作部品を開発するフロントエンドエンジニア
  • スマホやタブレットで動作するアプリエンジニア
  • お客様のニーズに合わせたシステムづくりをする企業エンジニア
  • 自由な働き方が魅力のフリーランスエンジニア

テックキャンプ公式サイトに未経験からフリーランスを目指すことを掲載する数少ないスクールです。

学習の内容も、言語だけではなく、インフラ構築、運用など、全レイヤーをカバーしています。
コードレビューの経験ができるなど、プログラミングだけではない学びが得られます。

知識範囲が広いということは、対応できる職種も多いということ。
受講する中で、自分にマッチする分野が見えてくるかも。

テックキャンプ 公式ページ 

テックキャンプの評判を見る 

CodeCampGATE

受講スタイル オンライン マンツーマン+教材自習型
学習サポート 専属キャリアアドバイザー
チャットサポート
オンラインコミュニティ
ポートフォリオ活用度 プロのエンジニアと一緒に製作活動ができる
実践実習 専属メンターとのチーム開発実習
カリキュラム 転職プログラム4か月(448,000円)
無料のキャリアカウンセリング受講で受講料が1万円引

4か月の受講期間を前後半に分け、基礎学習と実習で総合的にスキルアップを狙い、ECサイトを作成するカリキュラムが特徴です。

前半ではオンラインマンツーマンレッスンによる20回の基礎学習で、サイトの構成理解や作成方法を基礎からしっかり身に付けます。
後半に専属メンターとのチーム開発実習が行われ、学習したことを実践的な体験を通じて定着させるスタイルです。

具体的な製作課題が示されるので、短期間に必要なことが一気通貫で学べます。
カリキュラムがしっかりしているので、セオリーをしっかり学ぶことができます。

特に目を引くのは、チーム開発の期間です。
専属メンターが作成したソースコードを見て学べることや、プロのエンジニアが必ず利用しなければならないGitなどのツールの実習が含まれることはポイント高いですね。

講師はプロのエンジニアですから、実習は本物のチーム開発そのものです。
1つのものを複数人で作成する方法を体験しながら、製作物をポートフォリオにできるので、現場で活躍できる即戦力が短期間に身に付けられます。

専属キャリアアドバイザーがついて、あなたの目標を転職に具体化するお手伝いのほか、転職以外の選択肢も見据えたキャリアサポートをしてくれます。
転職前提ではないので、転職しようかどうか迷っている方でも安心ですね。

エンジニアとして必要となる知識を一通り学びたいという人におススメです。

転職プログラムで近づくエンジニア像
  • WEBサイトやWEBサービスの操作部品を開発するフロントエンドエンジニア
  • WEBシステムの裏方を支えるバックエンドエンジニア
  • お客様のニーズに合わせたシステムづくりをする企業エンジニア

企業や組織の一員として活躍できる最低限のことを4カ月という短期間に学ぶカリキュラムです。
フロントからバックまで、一気通貫して作成できるようになるので、どちらにも対応できる知識が得られます。

GitやSVN、Redmineなど開発補助ツールの利用経験があれば、同期に差が付きますよ。

CodeCampGATE 公式ページ 

CodeCampGATEの評判をみる

特定分野のプロフェッショナルを目指すならおすすめは?

学びたいプログラミング言語が決まっているあなた、特定の分野にフォーカスした深い学習を望むあなたには、対応するプログラミング言語が多く、専門のインストラクターがいるスクールがおススメ。

このセクションでは、「特定のスキルを修得したい」という人が対象となります。
そのため、たくさんの専門コースを掲載したスクールをご紹介しています。

CodeCamp

受講スタイル オンライン完結 マンツーマンレッスン+教材自習型
学習サポート レッスン予約の都度講師が選べる
質問し放題
ポートフォリオ活用度 希望によりオリジナルサービスの開発をマンツーマンレッスンの枠で支援してくれる
学べるテクノロジ抜粋 HTML5 / CSS3 / JavaScript / Bootstrap
/ Swift / Android
/ PHP / MySQL / Ruby / Ruby on Rails / Java
/ Photoshop / Illustrator / WordPress
/ Pyhton
コース例 プレミアムコース6ヶ月(398,000円)
(必要なところだけ)
プレミアムプラス6ヶ月(698,000円)
(レッスン回数無制限)

未経験の分野にチャレンジする人にとっては、1つのサービスを完成させるのに、どのようなプログラム言語やテクノロジを身に付けるべきかは、見当がつきませんよね。
その中で学ぶプログラミング言語を決めるというのも難しいです。

CodeCampでは分野ごとに設けられたプログラミング言語のカリキュラムをセットにしたコースを提供しています。

例えばあなたがスマホアプリ作成を学びたいと思うなら、アプリマスターコースが最適です。
アプリを作成する上で必要なプログラミング言語と、クラウドサーバの構築方法をセットで学ぶことができます。

エンジニアの現場で行われる開発プロジェクトを単位として学ぶことができるので、特定の分野における総合力が身に付きます。

プレミアムプラスならば、提供されているカリキュラムをすべて期間中受講し放題です。
フロントエンドもサーバサイドも、アプリもデザインも、一気に学ぶことができるのが魅力的です。

学びやすさとしても評判が高いです。
朝7:00~夜23:40までオンラインでレッスンが受けられます。
教材をいつでも利用することができるので、仕事をしながらの学習にもぴったりです。

特定の分野にフォーカスした学習をしたい方、総合力を鍛えたいというあなたにおススメ。

CodeCampで近づくエンジニア像
  • WEBサイトやWEBサービスの操作部品を開発するフロントエンドエンジニア
  • WEBサイトなどのデザイン、写真やイラストのレタッチなどにセンスが光るデザイナー
  • システムの裏方を基盤で支えるインフラエンジニア
  • システムの根幹を設計するアーキテクト

CodeCampでは、たくさんのテクノロジをカリキュラムとして紹介しています。
学ぶテクノロジに応じて近づくエンジニア像は違いますが、プレミアムプラスならば、すべてのコースが受け放題です。

デザインからインフラまで、広範囲に学ぶことができます。
きっとあなたが学びたいことがここで見つかりますよ。

マルチに活躍できるフリーランスエンジニアも夢ではありませんね。

CodeCamp 公式ページ 

CodeCampの評判をみる 

TechAcademy

受講スタイル オンライン完結 教材自習+マンツーマン添削サポート型
学習サポート マンツーマンメンタリング
毎日のチャットサポート
回数無制限の課題レビュー
オリジナルサービス開発サポート
卒業後のオンラインテキストの閲覧
ポートフォリオ活用度 オリジナルサービスの開発がカリキュラムに含まれる
学べるテクノロジ抜粋 HTML5 / CSS3 / JavaScript / Bootstrap
/ Swift / Android
/ PHP / MySQL / Ruby / Ruby on Rails / Java
/ Photoshop / Illustrator / WordPress
/ Pyhton / GitHub / Heroku / ブロックチェーン
コース例 AIコース16週間プラン(299,000円)
ブロックチェーンコース12週間プラン(249,000円)

とにかくコースの多さに驚きます。
それぞれ個別のプログラミング言語に的を絞ったコースと、組み合わせのコースとがあります。
コースに合わせて期間や料金が違い、必要なことを必要な分だけ無駄なく学ぶのに適しています。

さらにスゴイのは、コースごとに専門の講師が在籍していること。
これだけたくさんのコースに、専門の講師を付けられるのですから、講師の数や質に自信を持っているのがわかります。

学べるテクノロジも広範囲です。
プログラミング言語やソフトウェアの学習のほか、次のようなテクノロジも学ぶことができます。

  • 現代に生きるエンジニアにとって不可欠なクラウドに関する学習
  • 仮想通貨からビジネスへ転用されつつあるブロックチェーン
  • 高単価案件が多いAI、データサイエンス
  • ディレクション、マーケティング
  • 動画編集

プログラミングスクールというよりは、ITで稼ぐためのあらゆる手段を学ぶことができるスクールですね。

卒業後でもオンラインテキストを閲覧できるのは助かりますね。

未経験の方から、すでにエンジニアをしている方まで、プラススキルを短期間にマスターしたい方におススメです。

TechAcademyで近づくエンジニア像
  • データサイエンティストやAIエンジニア
  • 3DCGを巧みに操るゲームエンジニア
  • 仮想通貨を支えるブロックチェーンエンジニア
  • 新しいサービスを創出するベンチャースタートアップエンジニア

ホットなテクノロジにいち早く対応して掲載できるスクールです。
これからの時代のエンジニアに必要とされる知識を深く学ぶことができます。

新しい技術を習得すれば、ベンチャー企業のスタートアップに参画して、新しいサービスの第一人者に。
そんな夢が広がるコースが満載です。

TechAcademy 公式ページ 

TechAcademyの評判を見る 

おすすめのプログラミングスクールまとめ

あなたが何をどのように学びたいか、ニーズにマッチするスクールを見極めなければ失敗してしまいます。
そして何より、どのスクールもあなた自身が「本気」にならなければ、無駄な時間になってしまいます。

マンツーマンレッスン型であれば、自分が何が知りたいのかを主体的にメンターに伝えなければ、知りたいことを教えてもらえません。
教材自習型であれば、限られた時間の中でマスターするためには、自ら学ぶ時間を作らなければなりません。

この記事では各スクールを、あなたが将来なりたいエンジニア像の別に分けました。
あなたにマッチすると思うスクールを選んで、まずは無料レッスンや無料カウンセリングを受けてみてください

そして、できれば別のスクールもそれらを受けてみてほしいです。
それぞれのスクールの違いから、自分にマッチするところ、しないところを見つけて、後悔しないスクール選びをしてくださいね。

スクール選びは、なりたい自分へのスタートです。
時間は有限です。
行動しないと何も始まりません。

エンジニアになれたら人並み以上の年収は確保できます
今が行動する最適なタイミングですよ!

なお、フリーランスエンジニアになりたい人向きのプログラミングスクールについて解説した、以下の記事も合わせてご覧になってみて下さい。

https://stressfreelance.net/programming-school-freelance

ABOUT ME
TechnoKuRo
元警察官のフリーランスエンジニアです。 警察官時代もプログラムが好きで、情報管理部門での経験を活かし40代IT未経験転職を果たしました。 いまはとにかく色々な経験を積んで、現役と言える歳のうちに起業するのが目標です。
アクセスが多い記事