資格勉強 PR

飲食店での接客に役立つ資格の特徴とメリットを解説【国家資格と民間2資格】

飲食店で働く際の資格について。

飲食店で働くのに役立つ資格ってあるかしら?

習うより慣れろって言うし、資格なんて不要でしょ?

接客の資格ってどうやって取ればいいの?

そんな疑問がわいてきますよね。
そこでこの記事では、飲食店での接客に役立つ資格3つの特徴とメリットを解説します!

私は約10年間飲食店で働き、現在は店舗スタッフの教育係を任されています。

この10年間、人材育成からお客様のクレーム対応まで、何度も挫折や失敗を繰り返しながら取り組んできました。

その経験をもとに、スタッフにもぜひ目指してほしい国家資格と民間の2資格についてお伝えします。

飲食店の接客に役立つ資格3選

勉強

飲食店で接客サービスをするにあたり、ほとんどのお店で、特別な資格は不要です。

ただ、飲食の仕事をするうえで接客の役に立つ資格があります。
ここではその代表的な3つの資格をご紹介します。

接客サービスマナー検定【民間資格】

接客サービスマナー検定は、NPO団体が主宰する接客の基本からビジネススキル、クレーム対応などを通し、お客様から満足していただけるような人材を育成することを目的としています。

資格名 接客サービスマナー検定
主催 NPO法人日本サービスマナー協会
試験実施時期 年4回(2月・5月・8月・11月を予定)
受験資格 特になし
受験会場 札幌
仙台
東京
横浜
新潟
金沢
名古屋
京都
大阪
広島
高松
福岡
鹿児島
沖縄・那覇
受験費用 1級:12,000円
準1級:9,000円
2級:7,000円
3級:5,000円
過去問題集&教科書 接客サービスマナー検定 過去問題集
接客サービスマナー ベーシックマニュアル
講座 認定校による接客サービスマナー検定取得講座

この資格を取得すると、総合的な接客スキルやビジネスマナーを習得出来るので、さまざまなシーンでの接客に自信がつきますし、ホテルやエアライン系などに転職を考えている人も、アピールポイントの一つになります。

接客だけではなくビジネスマナーも習得出来れば、どんなシチュエーションにも冷静に対応できますね

勉強方法ですが、過去問題集とベーシックマニュアルという教科書が発売されていますので、そちらを購入して勉強していきましょう。


接客サービスマナー検定 過去問題集 第24回~第27回

レストランサービス技能検定【国家資格】

レストランサービス技能検定国家検定試験で、レストランサービスに特化した検定になります。

受験には実務と同等の経験が必要なので、現在働いている人で自分のスキルアップを考えている人にはぴったりの検定です。

資格名 レストランサービス技能検定
主催 一般社団法人日本ホテル・レストランサービス技能協会
試験実施時期 年1回(1年を通して実施)
受験資格 実務同等の経験が1年以上(合計時間が1700時間以上が必要)
受験会場 北海道
東北
新潟
関東
中部
関西
中国・四国
九州
沖縄
受験費用 学科受験手数料:一律6,500円
実技受験手数料:
1級:23,500円
2級:10,500円
3級:8,000円
講座 株式会社M&Sサービスパートナーズ|技能検定対策(終了)

国が認定しているだけあり、内容が厳しいものとなっています。
また、学科試験と実技試験があり、実技試験は学科試験に合格しなければ受験することも出来ません。

取得には勉強をしっかりしなければならないですが、その分合格すれば合格バッジを着用して働くこともできますので、自分のみならず、お客様からのサービスに対する安心感も得ることが出来ます。

何と言っても、国家資格です!胸を張ってドヤ顔しましょう。

レストランサービス技能検定のテキストは以下のものを参考にして勉強してください。


レストランサービス3級技能検定○×式一問一答問題集


※Kindle Unlimited会員なら、Kindle版が無料です。
Kindle Unlimited【30日間無料体験】

サービス接遇検定【民間資格】

サービス接遇検定は、接客に大切な心の育成をメインに、言葉の使い方や態度、サービスに対する考え方を学ぶことが出来ます。

資格名 サービス接遇検定
主催 公益財団法人 実務技能検定協会
試験実施時期 年2回
受験資格 特になし
受験会場 北海道
東北
関東
中部
近畿
中四国
九州・沖縄
受験費用 1 級:6,500円
準1級:4,700円
2 級:3,900円
3 級:2,700円
資料請求 【無料】ユーキャンのサービス接遇検定講座の資料請求はこちら
講座 ユーキャン「サービス接遇検定」講座

サービス接遇検定もレストランサービス技能検定と同じく、実技試験があります。
ペーパーテストのみでは無いので、資格を取得することによって実務にすぐ活かすことが出来ますね。

さまざまなシチュエーションの中から、お客様の満足する対応を提供する「接遇」を学ぶことが出来ますので、接客に自信をつけたい人に特におすすめの資格になります。

「アルバイトでの接客応対でとても役に立っています。特に敬語をきちんと身に付けることができたので,言葉遣いに迷うことなくお客さまと話せるようになりました。卒業後も自信を持って社会人生活を始められそうです」

(引用:実務技能検定協会 公式サイト 合格者の声)

正しい敬語は一生モノのスキルです。自信がつき余裕のある接客ができれば、どこの接客業でも務まりますよ。

早稲田教育出版から公式テキストと問題集が発売されていますので、こちらで勉強していきましょう。

接客サービスはもとより「おもてなしの心」まで体系立ててしっかり学んで資格を取るなら、独学より通信講座が適しています。


初心者向けのサポートに定評のあるユーキャンの「サービス接遇検定」講座は3・2・準1級が目指せます。
スマートなおもてなしは、外国の方はもちろん、私たち日本人からも感心されるに違いありません。

\高い接客スキルを証明する資格!/

ユーキャン サービス接遇検定講座
※送料無料、分割払い可能
※教材が気に入らなければ返品OK (但し8日以内)

無料の資料請求(ユーキャンのサービス接遇検定講座)はこちらからどうぞ☟
無料でユーキャンに資料請求する|公式サイト

関連記事:ユーキャン食生活アドバイザー講座の口コミは?独学で挫折した受講者が解説

飲食店での接客に関する資格を取るメリット

いろいろ資格があるみたいだけど、取得するメリットってあるの?

直接的には以下のメリットがあります。

メリット
  • 臨機応変に接客できる
  • 新人さんを教育できる
  • クレーム対応が上手くなる

これらのメリットは、すべてお客様満足度の向上につながります。

お客様に「あなたに対応してもらって良かった」と言われたら、とても嬉しいですよね

最大のメリットは、お客様、あなた、飲食店が以下のように三方よしの状態になることです。

三方よし
  • お客様は、心地よい空間で気持ちよく食事ができる
  • あなたは、飲食店側から大事な人材だと認識される
  • 飲食店は、評判が良くなり売り上げが上がる

飲食店の接客に役立つ資格のまとめ


飲食店の接客に役立つ資格をまとめます。

まとめ
  1. 接客に役立つ資格3選
  2. 資格取得のメリット
    • 知識が増え、臨機応変に接客できるようになる
    • 新人に自信を持って教育することができる
    • クレームにも柔軟に対応できる
    • お客様、あなた、飲食店が三方よしの状態になること

飲食店の仕事は、資格を取ったらもちろん、接客能力も評価してもらえる職場を選びたいものです。
なお、接客業の仕事を楽しむための心構えを解説した、以下の記事もご参考にどうぞ☟

接客業が楽しいと思う瞬間は?楽しむための心構えやコツも伝授!接客業というと、あなたはどんなイメージを持っていますか? クレーマーがいて大変そう、体力勝負で辛そう、時給が安い… 世間ではどち...
ABOUT ME
yuki
飲食店で10年以上働いています。食べること・作ることが大好きで、日々食レポやレシピを書き綴っています。 自然や動物も大好き!読者の皆様に私の大好きが伝わるよう、執筆していきます。
アクセスが多い記事