接客業というと、あなたはどんなイメージを持っていますか?
クレーマーがいて大変そう、体力勝負で辛そう、時給が安い…
世間ではどちらかというとマイナスイメージが目立つ接客業ですが、多くの人と直に接する接客業は、少し見方を変えればとても楽しい仕事です。
現在、飲食業界で接客の仕事に就いている私が「接客業って楽しい!」と思う瞬間について、エピソードを交えてお伝えします。
また接客業を楽しむための心構えや、ちょっとしたコツについてもこっそり伝授いたします。
接客業が楽しいと思う瞬間
誰でも仕事をしていると、辛くてもう辞めたいと思うことがありますよね。
そんな時に、接客業ではお客様との会話で救われたり、自分の成果が認められたりして、「接客業って楽しい」「頑張ってきてよかった」と思える瞬間が訪れます。
「ありがとう」と言われた時
やはり一番は、お客様から「ありがとう」と感謝の言葉をいただけた時です。
お客様にただ笑顔になっていただけただけでも、本当に嬉しいです。
https://twitter.com/a_mehiko/status/1216670896649203712?s=21
https://twitter.com/trance_mined/status/1216796894011129856?s=21
クレーム対応が上手くいった時
接客業をしていると、お客様からクレームをいただくことがあります。
お客様の話をよく聞き、謝罪をし、クレームに上手く対処できた時は、やりがいを感じます。
一番好きだし向いていると思うのは接客業です(*´∀`)お客様が喜んでくれたり楽しんでくれるのが嬉しいし楽しい。クレームやなんかにうまく対処できて納得してもらえた時も楽しい。
— ミナガタ (@minagatan) April 20, 2012
接客業してて嫌なお客様もいるけど、すごく丁寧なお客様を対応した時は接客業楽しいなと思うし嫌なお客様でもどう対応したらいいかなと悩んで解決するのも楽しい。昔かなりの人見知りで、接客業どころか全然人と話せなかったのに今変われて楽しいって思えるのが本当に不思議!
— しゃん🦈 (@Joe_aoharu) January 19, 2020
目標達成できた時
接客業の目標は色々ありますが、私が働く店舗では、スピードも重視されるので、目標タイムを達成できた時は、本当に嬉しいです。
丁寧な接客を重視しすぎると、スピードが落ち、お店の回転率も悪くなり、結果売り上げが伸びなくなってしまいます。
逆にスピードを重視しすぎると、接客のクオリティーが下がってしまう…その絶妙なさじ加減が難しいところですが、頭と体をフル回転させて、ベストパフォーマンスが達成できた瞬間は、最高に楽しいです!
また、飲食業界を例にあげると、トレーナー(指導係)→シフトマネージャー→店長→エリアマネージャーという風に、頑張れば昇格のチャンスがあるので、キャリアアップも目指せます!
私の場合、自分の意思とお店側との需要がマッチし、お接客係(接客のスペシャリスト)というポジションに昇格できました。本当に嬉しかったですし、どんどんステップアップしていける環境で働くことはとても楽しいです。
素敵なお客様に出会えた時
接客業をしていると、本当に色々なお客様に出会います。
そんな中で、素敵だなと心に残っているお客様が2人いらっしゃいます。
私が働きはじめてまだ慣れない頃、お客様の対応でミスをしてしまい、先輩から厳しく指導を受けていました。
先輩がいなくなった後、その対応していたお客様が、「大丈夫ですよ。全然気にしていないので。頑張ってくださいね。」と優しく声をかけてくださり、思わず泣きそうになってしまいました。
その方がまたイケメンの男性で…(笑)。
リアル「痛快TVスカッとジャパン」を体験しました!
2人目は常連さんの一人です。
ある日、いつもどおりに接客をしていると、たまたま先輩がそばを通りかかりました。
するとその常連さんは先輩に、「この子は本当に偉い!いつも笑顔で。接客の鏡だよ。」と、目の前で大いに褒めてくださいました。
まさかこんな形でお客様からお褒めの言葉をいただけるとは思っていなかったので、
すごく嬉しかったですし、そのお客様の優しさと気配りに感動しました。
他にも、数えきれないほどの素敵なお客様に出会ってきました。
クレーマーを怖がるのではなく、お客様との素敵な出会いにスポットを当てると、楽しい瞬間がどんどんやってきます!
接客業を楽しむための心構え
意外と楽しい!接客業ですが、仕事を楽しむにはいくつか心構えが必要です。
まずは仕事を覚えること
仕事がきちんと出来ていないのに、楽しむことばかりを優先して考えてはいけません。まずは仕事ができるようになりましょう。
接客の仕事は、暗記することが多いですが、決して難しいことはありません。
メニューや商品名はもちろん、人の顔と名前を覚えることはかなり重要です。
特に常連さんの顔と来店する時間帯、常連さんの好みなどは、きちんと覚えておくと喜ばれますし、仕事の効率もアップします。
私は残念ながら覚えるのは苦手なので、積極的にメモを取って、日々見直して覚えるようにしています。
前向きな気持ちを持つ
失敗を引きずらない、ミスをしてもすぐに気持ちを切り替えるということが必要です。
接客の仕事は、自分の精神状態に関わらず、目の前にひっきりなしにお客様がいらっしゃいます。
いつまでもクヨクヨ落ち込んでいたら、仕事にならないですし、もちろん楽しむ余裕もありません。不特定多数のお客様を相手にする接客業の場合、失敗は時間が経てば気にならないケースが多いです。
その時は辛くて立ち直れないと思っても、時間が解決してくれることを願い、失敗を次の仕事に生かそう!という前向きな気持ちを持ってください。
創造力を働かせる
接客業にはマニュアルがあり、それをこなせば仕事はできます。
しかし、ただ言われただけの仕事をするのでは、楽しさを感じるまではいかないでしょう。
- お客様は何を求めているか
- どうしたら喜んでもらえるか
- 快適な店舗を作るためにはどうすればよいか etc.
色々と創造力を働かせてこそ、仕事を楽しむことができるのです。
接客業を楽しむコツ3選
接客業はもちろん辛い面もありますが、人と接する仕事だからこその楽しさがたくさんあります!
そこに気づき、率先して楽しむことが出来ると、接客業の楽しさは無限大です!
ピカピカに掃除する
ただお客様の相手をするだけではなく、例えばレストランのフロア担当なら、フロアをピカピカに掃除して、担当エリアの環境を完璧にしましょう。
これはアルバイトであっても出来る仕事であり、お客様が少ない暇な時間にできるクリエイティブな仕事です。
私も実際、積極的に掃除を行うようにしています。
自分の手で、ピカピカになった店舗を見回すと、とても気持ちいいし、達成感が得られて楽しいです。
先日、お客様に「ちょっと一言よろしいですか?」と声をかけられました。
何かミスをしたかな?と思い、ドキドキしながらお話を伺うと、「この店舗は今まで私が利用した店舗の中で一番掃除が行き届いていて、気持ちよく過ごすことができました。」とお褒めの言葉をいただきました。
掃除はやってもやっても終わりがないですが、やると必ず綺麗になり、お客様や上司からの評価もアップします。
掃除は「暇だな、やることがないな」という状況も救ってくれるので、仕事の手が空いたら、是非積極的に掃除をしましょう!
人間ウォッチング
接客業は、お客様が求めていることを察知して、想像以上の対応をすることが求められます。これは業務の基本姿勢で、みんなやっていますし、やらなければならないことです。
それらの基本姿勢を保った上で、接客業をより楽しむコツは、ずばり人間ウォッチングです!
オシャレなお客様のファッションを拝見できたり、親子・友人同士の思いやりのある、微笑ましい会話が聞けたりと、接客業をしていると、外見・内面ともに、色々な人間模様が目の前で繰り広げられるので、本当に楽しいです。
私が働く店舗はドライブスルーがあるので、多くの車にも接することができ、車ウォッチングも楽しいです!
車内全体が紫色だったり、ハンドルやレバーなど多くの部品が格好良く改造されていたり、「こんな車見たことない!」と驚くことが多々あります。
綺麗に車内が整頓されている車を見ると、「私の車もきれいにしなきゃなぁ」と反省したりも…(笑)。
また、窓を開けると可愛い犬や赤ちゃんが顔をのぞかせた時には、疲れが一気に吹っ飛ぶほど癒やされます。
最大の難関「クレーマー」を楽しむ
接客業をしていると、やはりクレーマーと呼ばれる手ごわいお客様の対応をすることもあります。
そんなお客様に出会った時は、「こんな人もいるんだ!」と、自分の人生経験に面白いネタができた!と捉えてみてください。
イライラして対応しても、決していいことはありません。
自分の価値観を広げてくれる、逆にありがたい存在として対応しましょう。
また、じっくりクレーマーさんを観察していると、身近に案外似たような人がいるかもしれません。
さらに、「自分が客の立場になった時に、似たような対応していないかな?」と、今までの自分を振り返りドキッとすることもあります。
お客様の行動は鏡です。
あなたの反面教師になってくれるかもしれません。
最大の難関「クレーマー」を楽しめるようになれば、接客の仕事は最高に楽しくなります!
接客業の楽しさについてのまとめ
接客業が楽しいと思う瞬間について、また接客業を楽しむための心構えとコツについてまとめます。
- 接客業が楽しいと思う瞬間
- 「ありがとう」と言われた時
- クレーム対応が上手くいった時
- 目標達成できた時
- 素敵なお客様に出会えた時
- 接客業を楽しむための心構え
- まずは仕事を覚えること
- 前向きな気持ちを持つ
- 創造力を働かせる
- 接客業を楽しむコツ3選
- ピカピカに掃除する
- 人間ウォッチング
- 最大の難関「クレーマー」を楽しむ
あなたが日常生活で、人と接していて楽しいと思う瞬間はどんな時ですか?
接客業の楽しさとは、誰もが経験している対人関係の楽しさそのものです。
楽しさの先には、笑顔があります。
お互いに笑顔になろう!楽しもう!と意識して仕事をすれば、接客業は誰でも楽しむことができる仕事です。
この世に一人として同じ人間はいないのですから、お客様との出会いの数だけ、楽しさは無限に広がります。
そしてお客様と接する度に、自分自身が成長していくのが実感できます。
前向きな気持ちと創造力を持って、接客業を楽しんでください。
そして仕事を通じて、人との接し方を学び、あなたの人生にも是非生かしてくださいね。
なお接客業への転職におすすめの職種について、以下の記事で詳しく解説しています。
どうぞご参考になさってください。
また、飲食店での接客に役立つ資格について、以下の記事で詳しく解説しています。
ぜひご覧になってください。