顔が見えない相手と会話をするコールセンターのお仕事って難しそうですよね。
そこでこの記事では「コールセンターは未経験で働くのが難しいか?」という疑問にお答えします!
結論から言うと、コールセンターは未経験でも難しくないので、ご安心を。
このあと、理由も含め詳しく解説します。
また雇用形態は様々ありますが、おすすめの雇用形態についてもご紹介しますね。
コールセンターは未経験でも難しくない
結論からいうとコールセンターは未経験でも難しくありません。
わたしはコールセンターに入社したときは未経験でした。
ですが一人前のオペレーターとして成長することができました。
お客様からサンキューレターを頂いたり、社内表彰を受けた嬉しい経験もあります。
未経験のわたしでもコールセンターで働くことが難しくなかった理由は以下のとおりです。
- 研修が充実していた
- 経験者と未経験者の差は大きくなかった
- 大量募集の求人で仲間と一緒に研修をスタートできた
それでは具体的に説明していきます。
研修が充実している
未経験でもコールセンターで働ける理由は研修が充実しているからです。
研修は誰が電話に出ても同じレベルのサービス(対応)が提供できるように構成されています。
コールセンターで学ぶ研修内容は以下の通り。
- 電話応対
- PC操作
- 業務内容の理解
適切な話法、必要なパソコン操作、業務内容などをどれだけ研修中に理解したか、段階的に確認テストが実施されます。
その研修を乗り超え、テストに合格すれば1人で電話応対ができるようになるんです。
未経験者のほとんどの人が決められた期間で、研修を終えるのを見てきました。
誰でもコールセンターで働けるような研修内容が、確立されていることを実感しています。
もちろん研修だけでは完璧に電話対応ができるわけではありません。
その後も先輩や指導者から継続してサポートをしてもらえるので、心配いりませんよ。
このようにコールセンターは独り立ちできるまでの環境が整っているため、未経験でも安心して働けるんです。
経験者との差はないと考えていい
意外に思うかもしれません。
コールセンターの仕事に経験者と未経験者の差はあまりないのです。
経験者でも以下の理由で覚えなければならないことがあります。
- 会社ごとに業務内容が異なる
- 対応情報を入力する専用端末が違う
他のコールセンターで働いた経験がいかせないためです。
たしかに最初は電話対応の経験の差はあります。
ただ一日にたくさんの電話をとるため未経験でもすぐに慣れていくのです。
話すスピード、適切な言葉遣い、お客様の要望に応えているかを振り返りながら電話応対を実践すれば成長してゆけます。
最初はリードしている経験者ですが、次第に未経験者が追いつき、さらには経験者を追い抜くこともできますよ。
このように経験のあるなしはコールセンターの仕事には影響ないのでご安心を。
未経験者は大量募集を狙うと安心
それでもまだ不安だなぁ・・と感じる方は大量募集の求人を探してみましょう。
コールセンターではときどき大人数の募集がありますよ。
大量募集のメリットは以下です。
- 経験者のみを採用することはない
- 未経験者の採用が多い
- 同時入社の仲間(同期)ができる
特に大量募集の中でも新規事業立ち上げのオープニングスタッフの募集は狙い目なんです。
新しい業務を開始するために大人数のスタッフが必要になります。
新規採用される仲間はあなたと同じ未経験の人が多いので安心です。
研修体制も整っているので未経験者は挑戦しやすいですよね。
未経験という不安があれば、大人数の求人を狙って一緒に働ける仲間を得れば安心ですね。
コールセンター未経験なら派遣やバイトがおすすめ
コールセンターで働くことを決めたら次は雇用形態に注目してみましょう。
なんとなく正社員の方が派遣やアルバイトより良さそうに思えますが、未経験者にとってどうでしょうか。
ここではおすすめの雇用形態について説明します。
アルバイトと期間限定の派遣社員
未経験者にとって直接雇用のアルバイトは働きやすさがあります。
未経験でもアルバイトが働きやすい理由はこちらです↓
- 採用基準が比較的ゆるいため採用されやすい
- 直接希望のシフトを交渉できる
コールセンターのバイトは、基本的なコミュニケーション能力があれば未経験でも採用されやすい点がメリットです。
コールセンターは人材不足ですから、未経験でも希望を訊いてくれやすい職場です。
期間限定の派遣契約のメリットはこちらです↓
- コールセンターの仕事がむいているか試せる
- 仕事を続けたければ、あなたと派遣会社の合意の元でコールセンターの契約を更新できる
- 仕事が向いていなければ、コールセンターの契約期間満了後に他の仕事を紹介してもらえる
コールセンターの仕事が気に入れば、3年までなら契約を更新できる場合が多いのです。
2015年9月30日施行された改正労働者派遣法で、派遣社員は同じ事業所で3年以上働くことができなくなっています。
コールセンターの契約期間満了後に他の仕事を紹介してもらえるのは、安心な雇用形態と言えます。
なお、未経験OKのコールセンターは以下のような求人があります☟
コールセンターは人気の職種です。
未経験者が派遣を選ぶメリット
未経験者に派遣をおすすめする理由は雇用期間以外にもありますよ。
詳しく説明しますね。
就業先を紹介してもらうためには派遣会社に以下の内容を登録します。
- 仕事の希望
- 業務スキル
- 職務経歴
このように登録したあなたの希望や経歴を加味して、派遣会社は就業先を紹介してくれるのです。
派遣会社の担当者は就業先の雰囲気など、求人票に載せていない情報を教えてくれることがあります。
その会社で働くイメージが沸くので、就業を決める手助けになりますよね。
また派遣契約の場合、担当者と定期的な面談があるのも良いポイントです。
- 仕事上の悩みや相談ができる
- トラブルが発生した場合は対応してもらえる
「紹介予定派遣」という選択もある
それでも派遣社員という立場は不安だと思うのであれば「紹介予定派遣」をおすすめします。
派遣期間終了後派遣社員から直接雇用に切り替えることを前提とした雇用形態が「紹介予定派遣」です。
実際に働いてから入社を決めるので、入社後に仕事や社風が合わなかったという理由でやめることはないはずですよね。
紹介予定派遣の採用には注意点がありますので以下を確認してください。
- 紹介予定派遣=必ず正社員になれるわけではない
- エントリーしないと企業名がわからない
このように気になる点もありますが、「コールセンターの仕事を覚えたら直接雇用に切り替えたい」という明確な希望をおもちであれば、安心できる雇用形態といえます。
「コールセンターは未経験でも難しくない」まとめ
未経験でもコールセンターで働ける理由の解説と働き方の紹介をしました。
これからコールセンターで働きたいと思ったら是非参考にしてください。
以下に内容をまとめました。
- コールセンターは未経験でも働ける
- 未経験でもできる様になる研修が確立されている
- 現場に出たらたくさん電話にでるのですぐに慣れる
- 大量募集は未経験仲間が多いので安心
- コールセンターが未経験なら派遣スタートがおすすめ
- 未経験なら派遣契約がおすすめの理由
- 仕事が合っていたら派遣期間の更新が可能
- 仕事がむいていなければ他の仕事を紹介してもらえる
- 定期面談で担当者に仕事の相談ができる
- 「紹介予定派遣」契約で直接雇用をねらう方法がある
コールセンターの仕事は決して楽ではありません。
しかし、頑張り次第で高時給になったり、役立つスキルが身につく魅力的な仕事です。
自信を持ってぜひチャレンジしてみてください。
関連記事:なぜコールセンターは楽すぎなのか?ラクな職場の探し方と稼ぎ方も解説