経理事務は、デスクワークで定時あがりしやすいので、女性には人気のある職種の一つです。
そこで今回は、未経験から経理事務で働くのは難しくない理由を解説し、実際に働いていくコツを伝授します!
この記事をお読みになると以下の内容が分かります。
- 未経験でも経理事務は難しくない理由
- なぜ難しいと言われるのか
- 未経験でも経理事務で働くコツ
- 実際に未経験から経理事務で働いた体験談
- テンプスタッフ funtable ※経理事務未経験でも就業先企業の社員を目指せる派遣サービス
- アデコ ※登録はWeb上で完了(来社不要)「ライフスタイル」重視の女性に適した派遣多数あり
未経験から経理事務で働くのは難しくない理由
未経験経理として内定頂けた!
一から頑張ります!— short〜ACCA〜 (@Changefuture_sh) March 24, 2021
このように未経験で経理事務に就職される方はちゃんといらっしゃいます。
ということは「未経験の方でも経理事務はできる」と雇うほうは判断しているのです。
まずはじめに、未経験でも経理事務をお仕事にするのは難しくない理由を解説します。
過去の処理を真似すればよい
どう処理したらいいのか分からないな、という時にはまず過去に同じものがないか調べます。
経理事務は家庭でいう家計簿のようなもの。
家庭とは規模が違いますが、会社でも日々同じようなことをしています。
あなたにとって初めての作業になるかもしれませんが、多くの場合過去に経理事務の誰かが処理しているはずです。
過去に処理された資料を調べることで、どうすればよいかわかります。
あとは真似すればOKです。
整理整頓できればよい
整理整頓できる人なら経理事務は務まります。
経理事務では色々な種類の書類をたくさん取り扱います。
再発行してもらえない書類や、期限があるもの、中にはお客様に発行するものもあります。
シワシワの書類にしてしまったり、誤って捨ててしまわないように気を付けなければいけません。
また、届くのがいつも綺麗な書類ばかりだとは限らないので注意が必要です。
書類は毎日新しいものが届くので、溜めてしまうとどんどん大変になります。
まずは書類を確認して整頓を心掛けていれば、難しいことではありません。
特別な技術は必要ない
「帳簿を作るのは凄く難しいのでは」と思われるかもしれませんが、パソコンの操作ができれば問題ありません。
帳簿は会計ソフトを使用している場合が多く、入力さえできれば計算も自動でしてくれますから。
ですが、経理ソフトを使えばどこに入力するのかも大体は自動で当てはめてくれます。
過去の処理を参考にしながら、入力のパターンさえ覚えてしまえば難しく考える必要はありません。
経理事務は未経験だと難しいと言われるワケ
では、なぜ経理事務は未経験だと難しいと言われるのでしょうか。
そのワケを検証したいと思います。
覚える事が沢山ある
経理には専門的な単語がとても多いです。
さらにお金の流れも理解しなければいけません。
例えば「消耗品費」や「交際費」は耳にしたことがありますよね。
では、「売掛金」や「前受金」はどうでしょうか?
このような専門的な言葉がいくつも出てきます。
例えば、財布の中身が無いのに、買い物ができるなんて現実にはありえませんよね。
しかし、レンタルか借金をすれば手に入れることができます。
その時に、どのように処理をしたらいいのかも覚えていかなければいけません。
小さなミスが大きな失敗へ繋がる
パソコンでの入力ミスが、結果として大きなミスにつながることがあります。
数字の打ち間違いや、入金と出金が逆になっているなどは金額のズレになります。
ミスに早く気が付けば良いのですが、時間が経つほど修正に時間がかかってしまいます。
計算が途中で変わってしまうと、予定とは違った帳簿が出来上がってしまうこともあり、結果的に大きな失敗へ繋がることもあります。
丁寧さが求められる
経理事務では必要な情報を見落とさないように、一つ一つ丁寧に処理することが求められます。
今、会社では会計ソフトを使うことが多いです。
会計ソフトは計算を自動でしてくれるので、計算ミスはありません。
なので、まずは入力ミスを少なくすることが大切です。
手元に100万円あるのと、1000万円あるのでは全然違いますよね。
少しの入力ミスだと思わず気を付けたいところです。
また、期限がある書類も多いです。
納期限に間に合わなければ、会社が損をしてしまうこともあります。
そういった書類の扱い方にも気を付けなければいけません。
- テンプスタッフ funtable ※経理事務未経験でも就業先企業の社員を目指せる派遣サービス
- アデコ ※登録はWeb上で完了(来社不要)「ライフスタイル」重視の女性に適した派遣多数あり
未経験から経理事務で働くコツ
経理事務の仕事をしたいと思うあなたへ、少しでも働いていくためのコツをお教えします。
簿記の資格を取得する
経理事務では簿記の知識は必須です。
日商簿記3級、出来れば2級まで取っておくと実務では未経験でも働きやすいでしょう。
派遣会社の研修サービスを利用する
派遣会社では未経験の方や、知識を深める為の研修を設けている会社があります。
研修を受けると、未経験でも大手企業の経理を担当することもありますよ。
以下の派遣会社は、研修制度が充実しているので、勤務地域にお住まいなら登録は必須です。
- テンプスタッフ funtable ※未経験から経理事務や一般事務への派遣に特化。勤務地:東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・岐阜・静岡・三重・大阪・兵庫・京都
現場で素直に尋ねる
その会社で決められた方法で処理している場合もありますので、遠慮せずに聞きましょう。
未経験での入社ということで、遠慮があるかもしれません。
しかし、分からないことは現場で素直に聞いた方が早く間違えずに出来ます。
未経験から経理事務で働いた体験談
実は私も未経験でこの業界に就職をした一人です。
その時はスクールに通ってはいましたが、資格も持っているわけではありませんでした。
その為、出てくる単語やどのように処理してよいかなど分からないことも多く初めは本当に困りました。
過去のものを参考にしたり、先輩に聞きつつ業務をこなす日々…失敗もたくさんしました!
ですが、簿記の勉強が身についてくると仕事の意味が理解でき、仕事に充実感を感じるようになりました。
未経験での経理事務が大変なところ
ミスなく行うためには単語だけでも理解できるように、自分で勉強することも大切です。
聞きなれない言葉や見たこともない書類がたくさん出てきますが、経理事務の仕事は毎日次々と発生します。
その業務を止めることなく、合間に分からないことを調べたりするのは結構大変です。
よく意味も分からないまま作成していた、なんてことも最初は十分ありえます。
未経験でも働いて良かったこと
経理事務は会社の経営に直接関係してくる部署だといえます。
しかし、頑張って作った帳簿は会社にとって、経営の方針を決めていく重要な材料になります。
そのような大事な書類を作成していると思うと緊張もしますが、充実感や達成感も感じられます。
未経験からの経理事務まとめ
この記事の主な要点をまとめます。
- 過去の処理を真似すればよいので未経験でも経理事務は難しくない
- 「売掛金」や「前受金」など専門的な内容の理解が必要なため難しいと感じる
- 未経験から経理事務で働くコツ
- 日商簿記3級の資格を取る
- 未経験から経理事務で働くことに特化した派遣会社の研修を利用する
- わからないことをそのままにせず、現場で素直に聞く
- テンプスタッフ funtableなど派遣会社の研修サービスを賢く利用する
未経験から経理事務で働くというとハードルが高そうに感じるかもしれませんね。
ですが現在は経理ソフトもありますし、心配は無用です。
未経験だからと小さくならず、ぜひ経理事務のお仕事に飛び込んでみてくださいね。
経理事務は人気の職種です。