仕事の疑問 PR

【派遣の軽作業】おすすめの仕事を3つ厳選!でもそれってきつい?

派遣の軽作業の仕事って、実際きついのかな?

派遣に登録して軽作業のお仕事をやってみたいな。おすすめの軽作業を教えてほしいです。

このような疑問をお持ちのあなたに役立つ情報をお伝えします。
派遣の軽作業は人気が高く、人が集まりやすい職種です。

しかし、働いてみると意外にキツいことや大変なことがあるんですよ。

そこで今回は、派遣の軽作業がきつい理由を解説し、おすすめの軽作業を3つご紹介します!
本記事をご覧になると、以下の内容について知ることができます。

  1. 派遣の軽作業でおすすめの仕事3つ
  2. 軽作業の仕事を探す方法【派遣/自分で探す】
  3. 派遣の軽作業がきつい理由
  4. 派遣の軽作業に向いてる人
派遣社員で軽作業の職場に勤めていた私が実体験をもとにお伝えします。

派遣で働くおすすめの軽作業3選


軽作業には種類が多く、内容も職場によってさまざまです。
その中でもおすすめの軽作業は、ピッキング作業と部品洗浄、引っ越し補助。

どれも肉体的に大変な仕事ではありますが、業種によっては、女性でも十分やることが出来る仕事です。
3つの仕事を詳しく見ていきましょう。

ピッキング作業

ピッキングとは、倉庫作業のひとつで、指示があったものを指定の場所から出庫したり、業者から入ってきたものを入庫したりします。

基本的には、ひとりで持ち場を任されることが多く、1日の仕事の段取りやどのような流れで入出庫を行うかは、個人に任されることも。

重たい荷を扱う現場では男性が活躍していますが、薬や日用雑貨、精密部品は、女性が活躍できる現場です。

初めのうちは、覚えることが多いですが、慣れると同じ作業の繰り返しとなるので、難しくはありません

部品洗浄

機械系の製造業では、組み立てるときに使用する部品を、機械で洗ってから使用します。
作業が簡単なので、派遣社員が担当することが多くあるのです。

製造補助の中でも、女性の割合が高く、部品を洗浄機に投入し、製造ラインや指定の場所に、洗浄機から出てきた部品を運びます。

取りあつかう部品によって、重いものや、ちょっとしたことで傷が付いてしまったりするものがあるので、自分の性格に合った進め方ができるかどうかを事前に知っておくといいです。

派遣で職場を決める時は、作業場を見学できるので、その際に、しっかりとチェックしておくといいでしょう。

引っ越し補助

引っ越しと聞くと、一般家庭のものを思い浮かべますが、会社や公共施設に関係するものもあります。
指定のものを箱やケースに詰めて、トラックに載せたり、卸したりするのが主な仕事です。

箱やケースに入れるときの方法や荷物をどの順番で運ぶのかといったことは、指示があるので、その通りに行えば問題ありません。

頭を使って考えるよりも、体を使う作業が大半を占めているので、体を動かすことが好きであれば、楽しんで作業を進めることができるでしょう。

軽作業の仕事を探す方法【派遣/自分で探す】

  1. 派遣会社に探してもらう
    • 派遣に登録する
    • 軽作業をしたい旨を派遣会社に伝える
  2. 自分で探す
    • インターネットで「軽作業 勤務場所」を検索し探す
    • 求人情報誌で探す
    • ハローワークで探す
    • 求人サイトに登録して探す

軽作業の仕事を探すには、派遣会社に紹介をしてもらうか自分で探す方法があります。

派遣会社に紹介をしてもらえば自分で仕事を探す手間がかかりません
しかし、派遣に登録してもすぐに連絡が来ないケースもあります。

自分で探す場合は、膨大な求人案件から希望の仕事を見つける手間がかかります
また面接は一からですし、採用まで時間がかかることもあるためすぐに働けないことも多いです。

そのため、2~3つ登録して並行して進めていくのがベストでしょう。
人気の職場はすぐに募集人数に達して、求人が無くなることもあるので、定期的に探すことが重要です。

以下の派遣会社は軽作業に特化しており、登録必須です☟

  • ウィルオブ・ファクトリー ※年齢不問で履歴書不要。食材の盛付けや梱包作業、検品作業など。家庭と両立しやすい
  • ランスタッド ※来社不要で登録可能。仕事はLINEで打ち合わせできる。製造・軽作業派遣に特化

また派遣会社を利用する場合は、以下のサイトがメジャーですので、登録してお仕事を探してみて下さい。

派遣の軽作業がきつい理由


派遣の軽作業がなぜキツいのか知っていますか?
派遣の求人らんには、女性でも楽にできるや未経験でもらくらくなんてことが、書いてありますよね。

実は、らくらくな仕事とは言い切れないのです。

キツい理由を知らないまま、気楽に応募してしまうと、こんなはずではなかったと後悔することに。
働く前に、どのような部分が大変なのか知っておくのが大切です。

ミスできない

特に、ピッキングや部品洗浄は、ちょっとした失敗が大きな問題へと発展するので、ミスが許されません

指示があったものや手順と違うやり方をしてしまった場合、多くの人の手をわずらわすだけでなく、その扱ったものが破損することもあるからです。

しかし、残念ながら、これは誰にでも起こりうること。
私も「やらかしたこと」が、何回かありました。

個数が多かったり足りなかったりしたことや間違った部品を出庫して、製造ラインに投入してしまったことなどです。

忙しい時は特に、プレッシャーでミスをしてしまい、それによって余計に焦ってしまいます。
そのような時は、もちろん正社員の方がカバーしてくれるのですが、他の人の作業が、1人の小さな失敗で止まってしまう場合もあるのです。

倉庫管理が下請けの会社の場合、元の会社にまで負担をかけてしまい、たったひとつのミスでも大きな問題となります。

また、部品洗浄で失敗すると、機械の不具合を引き起こし、最悪の場合、修理をしなければならないこともあるのです。

作業内容は難しくはありませんが、その作業に大きな責任が伴うので、精神的にも結構キツいです。

肉体労働

引っ越し作業は、重たい荷物が多く、腰を痛める人もいます。
かがんだり、持ち上げたりする作業が頻発するので、脹痛持ちの方は注意が必要です。

女性の方であれば、20㎏以上のものを持ち上げるような仕事はほとんど任されることはありません。
軽いものでも無理な体勢での作業や同じ作業の繰り返しがあるので、手首が痛くなることもあるのです。

台車を使ってものを運んだり、配達したりする場合もあるので、足がとても疲れます
広い工場で、運ぶ箇所も多いと、家に帰る体力も残っていないくらいぐったりです。

コミュニケーション力

どんな仕事でも共通して言えることですが、特に軽作業系の仕事でチームを組んで作業する場合、コミュニケーション力が仕事の進めやすさと関係します。

チームを組む軽作業は、他の工程や会社の人たちと直接関わる仕事です。
集中を促すために、作業中の会話を禁止している職場もありますが、多くはないでしょう。

基本的な作業は黙々と決められた手順をこなしていくことが主ですが、問い合わせがあったり、自分が扱っているものに対して聞かれることがあります。

大きな工場であれば、いくつかの会社で分担していることもあるので、派遣だからといって自分の仕事だけしていればいい、というわけにはいかないのですね。

しかし、仕事で関わる人たちと仲良くなれば、ミスをフォローしてもらったり、重たいものを一緒に運んでもらったりといったことが、何回もあります。

仕事がスムーズに終わりますし、仕事が苦痛に感じません。
コミュニケーション力は大事なのですよ。

派遣の軽作業に向いてる人


派遣の軽作業を決めるときは、自分にその仕事ができるか気になりますよね。
仕事は自分に合った仕事を選んだ方がうまくいきますし、楽しいです。

ここでは、軽作業に適性がある人を3つのポイントから説明していきますので、あなたに当てはまるかどうか考えながら見てください。

コツコツ作業が得意

軽作業は、どのような作業であっても、コツコツ丁寧に仕事をすることが苦ではない人が、向いています。

ピッキングは、鼻息で軽く吹き飛んでしまうような部品を扱ったり、出庫したものを小分けにして1つ1つ袋に入れたりするので、そういった細かい作業を1日やっていても、ストレスに感じない人が向いています。

部品洗浄も仕事の流れとしては、決まった手順の繰り返しなので、その手順をコツコツこなしていくことが好きな人には、おすすめです。

引越し作業も淡々とした作業が多く、同じ作業の繰り返しが苦手な人には、面白みが少ない仕事といえます。

そのため、決まった手順をくり返すことや手先が器用で小さな部品を簡単にあつかえる人には、向いているのです。

効率よく作業ができる

軽作業は、慣れると頭で考えずに、同じことを繰り返すことで、作業が進んでいく仕事です。
しかし、作業に時間がかかりすぎたり、周りとペースを合わせられなかったりすると、他の人の作業を止めてしまいます。

その結果、職場に居づらくなることさえあるのです。
手順が決まっている作業については、そのまま行えばいいのですが、それ以外の作業は、どうしたら効率を上げた作業ができるのかを考えなければなりません。

作業が速くできるようになると、一緒に働いている人だけでなく、社員さんからも信頼されるようになります。

周りと連携が取れる

これは軽作業において、必須な要素です。
人間間違える生き物ですから、失敗は付き物です。

しかし、失敗に対して経緯を説明しなかったり、理由を説明できなかったりすると、信用を落としかねません。
また、周りの人のペースを無視したり、連携を取ろうとしなかったりすると、職場で浮きます。

時間内に作業が終わりそうになくても、手を貸してもらえずに、困ってしまうこともあるのです。
そのため、チームを組んで仕事することが好きで、周りの人と連携を取りながら作業を進めていける人は、軽作業に向いています。

派遣の軽作業まとめ


おすすめの軽作業の仕事や仕事を探す方法もご紹介してきました。
軽作業の仕事を早く見つけるには派遣に登録し、並行して自分でも探すのが良いです。

まとめ
  1. おすすめの軽作業
    • ピッキング作業
    • 部品洗浄
    • 引っ越し補助
  2. 軽作業の仕事を探す方法【派遣/求人サイト】
  3. 派遣の軽作業がきつい理由
    • ミスできない
    • 肉体労働
    • コミュニケーション力
  4. 軽作業の仕事に向いてる人
    • コツコツ作業が好き
    • 効率よく作業ができる
    • 連携プレーが得意

慣れれば同じ作業の繰り返しですし、苦手な作業も減っていきます。
コミュニケーションを取ることで、周りと信頼関係を築くことができるので、仕事がやりやすくなるのです。

また、作業スピード上がると周りからの評価も期待できます。
速く正確にできると、派遣先の会社から、直接雇用の声がかかることもあるのです。

あなたが軽作業に向いている人ならば、ぜひ、挑戦してみましょう。
自分に合った仕事で働くことができますよ。

なお、お仕事探しアプリで検索すると、軽作業は以下のような求人があります☟

軽作業は人気の職場です。

お住まいの地域で求人があったら、ライバルに取られないようにすぐに応募してください。

以下のアプリは無料で利用できますし、応募して採用されると、お祝い金も出るのでちょっぴり得しちゃいますよ☟

マッハバイト - バイト探しアプリ

マッハバイト – バイト探しアプリ

無料posted withアプリーチ

関連記事:警備員の仕事がつらい理由のすべて【ベテラン警備員の告白】

ABOUT ME
とんぼ
学生時代は、バレーボールやソフトボールに明け暮れ、高校卒業後、製造・倉庫・物流業などを経験。性格は、バリバリの体育会系。ストイックで完璧主義だけど、マイペースで自分勝手なところがある。趣味は、ウクレレ。毎日数時間は片手に持っている。将来は、本を出したり、講演会をしたりと、自分が培ったノウハウを多くの人と共有したい。
アクセスが多い記事