仕事の疑問 PR

看護師がクリニックを辞めたい理由と円満に退職する方法を解説!

クリニックはスタッフが少ないから休みを取りづらいの。辞めようかなあ。

仕事は毎日同じことの繰り返し。もう辞めたいな。。

クリニック特有の職場環境に嫌気がさして、辞めたいと思う看護師はじっさい多いです。

そして、辞められないと悩みながら仕事を続けている看護師が多いのも事実です。
私もその一人でやめるのに1年かかりました。

そこで今回は看護師がクリニックを辞めたいと思う理由と円満に退職する方法について詳しく解説します。

この記事をご覧になることで次のことが理解できます。

  • 看護師がクリニックを辞めたい理由
  • 看護師が辞めたくても辞められない理由
  • クリニックを円満に退職する方法
  • 退職後の進路
クリニック看護師歴6年の私が経験をもとにお伝えします。

看護師がクリニックを辞めたい理由


辞めたい理由には「クリニック」だからこその理由があります。
私は気楽に働けると思っていましたが、実際いろいろな悩みの種がありました。

スタッフ間の人間関係

私自身クリニックを辞めた原因がスタッフ間の人間関係でした。
クリニックにはクリニック特有の人間関係があります。

クリニックで人間関係が悪化する原因と考えられるものは以下の通りです。

  • スタッフが少ない
  • 看護師と医療事務の連携が難しい
  • 愚痴が広まりやすい
  • 狭いのでスタッフの行動がすぐわかる

クリニックでは看護師と医療事務がコミュニケーションを多くとります。
お互いの連携がうまくいかないと険悪なムードになることがあります。

また、クリニックは狭いので誰が何をしているかすぐわかります。

私のクリニックではどのスタッフがちゃんと仕事をしていないかすぐわかるため、陰口がすぐに広まっていました。

全員の行動が把握できてしまうので、他人の行動が目に付いてしまうのもトラブルの原因と言えます。

先生との関係

クリニックでは先生と一緒にいる時間が長いです。もし先生との関係が悪くなると、非常に面倒なことになります。

しかし一緒にいる時間が長いとやはり不満がでてきます。
私が不満に思っていたことは次のようなことです。

  • クリニックの方針が先生によって決まる
  • スタッフの意見を聞かない先生がいる
  • スタッフに対して理不尽なことをいう
  • 先生が一人だとどうしてもその先生に指示を仰がないといけない
  • 先生によって診察が異なる
  • 先生と患者様がもめたときの対応をしなければならない
クリニックによっては先生が一人のことがあります。その先生が「王様」のように君臨していると、スタッフは何も言えません。

先生のクリニックなのでスタッフが従うべきなのかもしれません。

しかし実際動いているのはスタッフです。
スタッフの意見も聞いてほしいと思います。

また先生によっては機嫌が悪いとき都合よく診察したり、患者様ともめることがあります。
最終的にフォローするのは看護師です。

先生の機嫌を伺いながら働くのもやめたくなる原因の一つです。

やりがいがない

私は内科にいたので、1日の仕事が大体決まっていました。

  • 診察介助
  • 採血、点滴
  • 健診

そしてクリニックにくる患者様は生活習慣病か風邪がほとんどでした。
毎日その同じことの繰り返しなので正直退屈に感じてしまいました。

給料だけもらいたいのであればこのまま淡々とこなせばいいと思います。
しかし、なにかやりがいを感じたいのであればクリニックは物足りなくなってきます。

自身や家庭の事情

辞めたくなる理由には家庭や自身の事情もあります。

  • スタッフが少ないので緊急時でも休みがとりにくい
  • 子育てとの両立ができない
  • 給料が病院より低い
  • 体調を崩して続けるのが辛い
  • 結婚して家庭に入りたい

有給休暇が消化できなかったことはよくありました。

スタッフが少ないので休む時は本当に肩身の狭い思いをしたり、希望の日にちにとれないことがあったりしました

また、子育てとの両立は非常に大変です。

突然保育園から急病で呼ばれ一人抜けることはよくあります。
しかし何日も続くと他のスタッフから嫌な目で見られることがあります。

仕方がないことですが、ママさん看護師は子供に対しても職場に対しても申し訳なさそうにしています。

理解が得られない職場だととても働きにくい職場になってしまいます。

クリニックを辞めたいのに辞められない理由

「辞めたい!」と決心してもスムーズにやめれない人が多いです。
私も辞めるまでに1年もかかりました。

なぜ辞めたいのにやめられないか解説していきます。

退職を言い出しづらい

1人辞めるとまた新しい人を教育することになるので、仕事がスムーズに進まなくなります。
クリニック側はできればスタッフにはやめてほしくありません。

そのことを感じ取っていると辞めると切り出しにくくなります。

また、スタッフや先生が威圧的で言い出しにくいことがあります。

私は以前に退職した人たちがなかなか辞めれなかった状況を知っていました。
退職に当たっていろいろな条件を出され、結局先生と不仲になって辞めていったのです。

そんな過去の状況をみていたら、言いだせないですよね。

先生や上司から止められる

大きな病院は人数が多いので、辞めた後の穴はすぐカバーできます。

しかしクリニックだと一人の役目が非常に大きいです。
また先生や上司は安定したメンバーで働いてほしいと思っています。

退職を切り出すといろいろな条件を出して引き留めようとします。

そのやり取りをしているとなかなかやめられなくなってしまいます。

辞める理由があいまい

以下のような決定的な理由がないとなかなかやめさせてはくれません。

  • 結婚による引っ越し
  • 出産
  • 次の職場が決まっている
  • 病気で休養が必要
やむを得ない理由以外はだいたい詳しく突っ込まれます。

理由が十分でないといい条件をだされます。
そして強く退職の意志を見せなければ、そのまま退職を却下されてしまうのです。

病院以外の職場を探すなら
  • マイナビ看護師病院以外の看護師求人が他サイトより多い。正(准)看護師、治験コーディネーター、保健師、助産師
  • ナースではたらこママさんナースの支援に強みがある。2022年オリコン顧客満足度No.1(看護師転職)

円満に退職する方法


辞めたくてもそのままだらだらクリニックで働いてしまっている人は多いと思います。
しかし、本当に辞めたいのであればどこかで行動に移さなければなりません。

クリニックで円満に退職する方法をお教えします。

退職希望日の設定

まず退職する希望日を決めましょう。
希望と言っても、明日突然やめるというのはやめましょう。

私はクリニックにいたとき、次の日に来なくなった人が何人かいました。
体調不良が理由の場合は仕方がないです。

しかし、社会人としてさっぱりけじめをつけて次の職場に行きたいですよね。

クリニックによると思いますが、最短でも1か月前には言いましょう。
引継ぎのことなどを考えて退職希望日は早めに伝えておくことが大切です。

退職後の進路は決めておく

退職を伝える前に今後の進路はあらかじめ決めておきましょう。

退職後の進路が決まっていたほうが、受け入れてくれやすいです。

転職先が決まっていると、すんなり退職しやすいですよ。
結婚や出産だと産休や時短などの条件を出されることがあります。

いろいろと突っ込まれてもいいように、伝える前に答えを用意しておくといいです。
シミュレーションをしておくと焦らずに退職の意志を伝えられますよ。

退職することをはっきり伝える

退職することを伝えるときは上司と二人になって静かな場所で伝えましょう。

上司が何かやっているときに話すと大体流されたり、うやむやにされることがありました。

退職のことを伝える際に注意する点は以下の通りです。

  • 退職の理由をはっきりさせる
  • 勇気をもってはきはきと話す
  • 止められても決意が固いことを伝える
  • 辞めた後の進路を伝える

止められることがほとんどです。
しかし、ここで大切なのはぶれないことです。
意思が固いのであれば、しっかり退職したい旨を伝えましょう。

退職までの注意事項

退職までの期間、退職理由によってはスタッフと気まずい雰囲気になってしまう人もいます。
しかし、気まずい雰囲気でそのまま退職したくないですよね。

そこで退職までに注意することをまとめました。

  • 引継ぎは引き継ぐ人が困らないよう資料やメモを残しておく
  • 患者様や業者の方に辞めることを伝え、感謝の言葉を伝える
  • 仕事は今まで以上に丁寧にやる
  • 辞めるから関係ないことでも職場にいる間は手伝う
  • スタッフに対してしっかり感謝の気持ちを述べる

辞めた後の職場のことを考えて、スムーズに回るように対処しておきます。
また、辞めるからと言って仕事をあいまいにしてはいけません。

最後まで仕事をきっちりやる姿勢を見せることが大切です。

クリニックを辞めた後の転職先

クリニック退職後、転職を考えている方は次の就職先は慎重に探しましょう。
前回の職場の不満を解消して、気持ちのいい職場で働きたいですよね。

看護職

看護師として働くのであれば、しっかり自分の働きたい条件を整理してから新しい職場を探しましょう。

  • 給料や休みなどの待遇
  • 仕事内容が自分に合っているか
  • スタッフの定着率
  • 先生の印象
  • 残業の時間数

職場探しに看護師の転職サイトを使うと、希望条件に沿った職場を紹介してくれますよ。

私の場合、人間関係を最優先条件と伝えたら優しい雰囲気のクリニックを紹介してもらえました。

なお、看護師の資格を活かしながら、少し雰囲気を変えた職種を検討しても良いでしょう。
具体的な職種は、以下の記事をご覧になってください☟

関連記事:看護師なのに命に関わらない仕事9選|職歴10年の看護師が解説!

他の職種

転職をするのであれば、気分を変えて他の職種に挑戦するのもアリだと思います。

クリニックでは看護師以外の事務的な仕事も任されることが多いです。

私は健康診断の結果の集計や患者様の資料などを作成していました。
したがって、クリニック出身の看護師は、産業看護師など事務的な職種にも向いています。

自分の可能性を広げるためにも、指向を変えた仕事に挑戦してみるのも楽しいですよ。

そんなときに役立つのが転職サイト。
初回の打ち合わせで希望を伝えておけば、希望に沿った職場を提案してくれるので、在職中でも効率的に転職活動できます。

病院以外の職場を探すなら
  • マイナビ看護師病院以外の看護師求人が他サイトより多い。正(准)看護師、治験コーディネーター、保健師、助産師
  • ナースではたらこママさんナースの支援に強みがある。2022年オリコン顧客満足度No.1(看護師転職)

看護師がクリニックを辞めたくなる理由と対処法まとめ

退職するということは本人にとっても残されたスタッフにとっても大きな出来事です。

特にクリニックは小さな組織です。
空いた穴は大きな病院に比べてとても大きくなります。

スムーズに退職できるよう計画性をもって準備を進めていきましょう。

まとめ
  1. 看護師がクリニックを辞めたくなる理由
    • 狭い人間関係の中で関係を保たなければならない
    • 仕事がルーティン化していて楽しくない
    • 家庭や自身の状態とクリニックの条件が合わない
  2. クリニックを辞めたいのにやめられない理由
    • 上司やスタッフを気にして言い出せない
    • 上司から条件を出されて止められる
    • 辞める理由がはっきりしていない
  3. 円満に退職する方法
    • 退職日を伝え、意志が固いことをはっきり伝える
    • 退職後の進路を決めておく
    • 最後まで自分の仕事を責任をもってやり抜く
    • 感謝の気持ちを伝える
  4. クリニックを辞めた後の転職先
    • 転職サイトに自分の希望条件を伝える
    • 気分を変えて他の職種に挑戦してみる

退職にはとてもエネルギーを使います。
これが最後と思って忍耐強く退職したいことを伝えていきましょう。

また退職には様々な理由が絡んできます。
中にはどうしても円満に退職ができないこともあるかもしれません。

しかし、今まで勤めてお世話になった職場です。
心の中で少しでも感謝の気持ちをもてる大人でありたいものです。

関連記事:看護師ママに合った働き方は?NG職場4選&おすすめ職場3選も!

関連記事:5年目の看護師が辞めたいと思う理由と辞めるメリット・デメリットを解説

ABOUT ME
mai
職業看護師+自由人。最近の趣味はスポーツ観戦、家で夫と料理を作ってプチピクニック、犬と遊ぶことにはまり中。イギリス人夫と英国の田舎へ移住。イギリスでも健康関連の仕事を探し中。将来は世界の貧困や教育に関われる仕事につけたらと大きな夢だけ持ってます!
アクセスが多い記事