仕事の疑問 PR

ヘルプデスクの仕事がきつい理由と対処法【ドクターストップかかる前に】

あなたはヘルプデスク業務がきつくて辞めたくなったことはありませんか?
私は入社3年目でどうしても辞めたくなった時期がありました。

勤務年数に限らず、新入社員もベテラン社員も誰もが一度は抱いた感情でしょう。
日曜になると休日も終わりかと憂鬱になり、月曜の朝はギリギリまでベッドから出たくない。

とにかく会社に行くのが億劫になる。
もしそうなら、ヘルプデスクでつらいと感じているあなたの深刻度をチェックしてみましょう。
からだを壊してドクターストップがかかることのないよう、早め早めの対応をされることをおすすめします。

そこで今回はヘルプデスクがきつい理由とその対処法を解説します。
4年間激務なヘルプデスク業務を経験した者として、思うところをまとめましたのでぜひ参考にして下さい。

コールセンターバイト
コールセンターバイト完全ガイド|働き方のコツや職場選びまで解説!コールセンターのバイトは、時間の融通がきくし効率よく稼げるので人気です。今回は、コールセンターバイトでの働き方のコツやおすすめの職場選びまで完全ガイド!お読みになると未経験でも要領よくバイトできるようになります。...

ヘルプデスクがきつい理由の最たるは多忙


私が所属したヘルプデスクは多忙な部署でした。
通常の案件以外にエスカレーションされた重い案件にも対応しなければなりませんでした。
1日24時間では足りないのです。

残業は日常茶飯事な上に帰宅が午前様も普通にありました。
ほぼ全員が残業している状態で先に退出する状況ではありません。

アフターファイブとは無縁な世界だったのです。

あなたの労働時間は大丈夫ですか?

以下の内容が当てはまるのであれば、ストレスが貯まりやすい多忙な環境にいると言えるでしょう。

専門知識が追い付かない

IT技術は日進月歩です。
製品がバージョンアップする度に専門知識も身につけないといけません。

日々のヘルプデスク業務に追われながら、勉強する時間を見つけるのは大変です。
経験が浅いなら人より倍の勉強時間を費やさないと仕事についていけません。

相談したい人も忙しい

知識やスキルがある先輩や同僚も忙しいと、手取り足取り教えてくれるヒマはありません。

相談したくても顔色を伺っていると声をかけるタイミングを見逃します。
聞けば早く解決できたであろう案件もあるでしょう。

「なぜもっと早く相談しなかったの?」と言われても後の祭りです。

さばききれずに抱えてしまう

ある程度、自力で調査することは大事です。
その方がサクッと答えをもらうより時間はかかるかもしれませんが、仕事ができるようになるからです。

陥りやすいのが調査時間をかけすぎてしまうことです。
行き詰まりだして誰にも相談せず抱えてしまうのは非効率です。
下手すればクレームに発展しかねません。

実際、私自身も案件を抱えたことが何度もあります。
すぐに解決できそうな案件さえ後回しにしたため、クローズまでの平均日数が増えた苦い経験もありました。

身体に不調が出たらヘルプデスクの仕事がきつい時


体調を崩して倒れても会社はあなたの生活を保障してくれません。
たとえ労災認定を受けようとしても手続きをするプロセスがストレスになるのではないでしょうか。

体の危険信号が現れたら、直ちに今の仕事と生活習慣を見直す時です。

睡眠の取り方

残業が続き、眠れない日々が続いてませんか?

明日、解決できてない案件の進捗を知らせるためだけに電話をかけるのがつらい。
考えると増々眠れず寝つきが悪くなる。

睡眠不足の蓄積は様々な疾病のリスクを高めます。
良質な睡眠が取れてないのであれば睡眠時間を見直すべきです。

ストレスによる体調不良

私はある日、しゃがみこむくらい胃が痛くなり病院に行きました。
精神ストレスによる胃潰瘍と診断されました。
眼精疲労による頭痛や肩こりもありました。

マッサージや整体に通っても楽になるのはその時だけ。
ストレスが続くと体に悪影響をおよぼします。
体がSOSを出している時、決して無視しないでください。

取り返しがつかなくなる前に適度な休息を取ってリセットしてください。

生活習慣の変化がでてないか

業務がきついと生活習慣にも変化が出てきます。
例えばタバコの本数が増えたり、お酒の量も増えたりするでしょう。
ゲーム中毒も同じです。

私は喫煙が再開し、一度に飲むお酒の量も増えました。
人はつらいときに一時的に中毒性のあるラクな方に逃げたくなるのです。

加減をコントロールできなくなってきたら要注意です。
生活習慣の見直しをできることから実践してください。

【ヘルプデスク】きつい時の応急処置はコレ!

きつい時が続けば続くほど、麻痺して適切な判断力が鈍ります。
一時的な効果でも自分に合った応急処置を知ることで、心のリセットに大変役立ちます。

発散するものを見つける

「本当にやりたかったこと、好きなことは何だろう?」と私自身に問いかけました。

小さい頃から食べることが好きなので、フードコーディネーターのスクールに週末通うことにしました。
いつも週末寝て過ごす時間を趣味にあてることにしたのです。

これが意外と気分転換になり、月曜出社が億劫でなくなったのです。
ヘルプデスクにどっぷり浸かるとその世界しか見えなくなります。

仕事とは別の好きなことでリフレッシュし、エネルギー充電しましょう

休暇を取る

働きすぎた同僚が私の目の前で泡を吹いて倒れたのを見た時です。

会社は何かあっても守ってくれる保障はない!
自分を守れるのは自分しかいない!

思い切って休暇願いをだしました。
土日祝日など入れて合計17日間の長期休暇です。

上司に嫌味を言われましたが、有り余った有休を使ったからといってクビにすることはできません。
海外旅行を満喫し、戻った時には気分も新たに仕事がはかどりました。

「前例を作ってくれて休暇が取りやすくなった!」と後から同僚に感謝されました。

長期休暇とはいいませんが、休暇を取りづらい職場こそ思い切って取って休んでください。
あなたに休まれて困る職場なら、あなたが問題なのではなく、会社のシステムが問題なのです。

信頼できる上司か同僚に相談

周りに相談できる人はいますか?

普段から人間関係をマメに築いておきましょう。
少なくとも面識ある方がいざという時に相談しやすいです。

相談内容に応じて誰が詳しくて適切な答えを出してくれるのかなど把握しておきましょう。

ヘルプデスクがきついなら環境を考える


どうすれば現状を変えられるのか、今後のキャリアも踏まえて考えてみることです。
あなたの一歩が解決策の糸口に繋がります。

転職活動

転職活動の準備を今から始めることも大切な選択肢です。
方向性をある程度決めることで探し方も異なります。
大きく分けると以下の3つです。

  • ヘルプデスクはきついから違う業種で働きたい。
  • 働く環境がよければヘルプデスクで探したい。
  • 転職してキャリアアップを目指したい。

なお転職を成功させる具体的な方法について、以下の記事で解説しています。
あわせてご覧になってください。

女性SEの失敗しない転職方法&どんなとき転職を検討すべきかを解説SEとして仕事を続けている中で、一度は「転職」を考えたことありませんか? そして、このように悩みますよね。 どんなとき転職すべき...

社内異動

私が所属した部署は社内異動なんてムリ!という雰囲気でした。
以前より希望していた部署の空きが出た時、意を決して上司に相談しました。
承諾を得ることができたのですが、残念ながら試験で落ちてしまいました。

数ケ月後、他の空きが出た部署に異動させられました。
異動希望を出していたからこそ、動かしやすかったのでしょう。
当時は花形部署と言われていて、一番やりがいのある楽しい仕事でした。

会社によって人事異動制度は異なります。
異動を検討されるなら事前に確認しておきましょう。

資格を取る

闇雲に資格を取っても役に立つとは限りません。
将来、進みたいキャリアパスに沿った資格を取得するのをおすすめします。

ヘルプデスクから目指せる主なキャリアとおすすめの資格は以下です。

  • 社内SE
  • 基本情報処理技術者試験、応用情報技術者試験など

  • システムエンジニア
  • 基本情報処理技術者試験、応用情報技術者試験など

  • プログラマー
  • プログラミング言語資格など

  • プロジェクト/プログラム マネージャー
  • 基本情報処理技術者試験、ITストラテジスト試験、プロジェクトマネージャ試験など

ヘルプデスクがきつい時のまとめ

ヘルプデスクの仕事がつらくて辞めたい時に過酷な状況が続くとまともな判断ができなくなります。
体調や生活習慣に現れているなら、それは深刻な問題と受け止めるべきです。

まとめ
  1. ヘルプデスクがきつい理由の最たるは多忙
    • 多忙過ぎて専門知識を学ぶ時間がないのでスキルが身につかない
    • 相談したい相手も忙しく、解決に時間がかかる
    • 自力で解決しようと調査時間をかけすぎて抱えてしまう
  2. 身体に不調が出たらヘルプデスクの仕事がきつい時
    • 不眠症を感じたら、睡眠時間の見直しをすること
    • 体調不良などのSOSサインを見逃さないこと
    • タバコやお酒の量が増えたら生活習慣を見直すこと
  3. 【ヘルプデスク】きつい時の応急処置はコレ!
    • 好きなこと、やりたかったことに一歩踏み出して気持ちをリセットする
    • 休暇を取って旅行などで心身共にリフレッシュする
    • 普段から人間関係を築き、いざという時のために相談相手を作っておく
  4. ヘルプデスクがきついなら環境を考える
    • 今後の方向性を決めて転職活動を開始する
    • 社内異動を検討する際は会社の人事異動制度の確認をしておく
    • 将来のキャリアパスに合わせて資格を取得する

現状を把握し、どのような対処方法があるか紹介してきました。
いくつか当てはまり、辞めたい程につらいのであれば行動を起こしてください。

応急処置を試すだけでも気持ちは楽になります。
リセットできたタイミングで環境を変える準備を着実に行いましょう。

環境を変えることができるかどうかはあなた次第です。

またヘルプデスクがストレスを抱える要因とその解決策について、以下の記事で詳しく解説しています。
ぜひあわせてご覧になってください。

ヘルプデスクがストレスを抱える要因とその解決法を徹底解説!パソコンに関するトラブルを解決するヘルプデスクは、とにかくストレスの多い仕事です。 ここでは、社内ヘルプデスク(自社のパソコン...
ABOUT ME
ぽこのママ
現在、心理カウンセラー。外資系企業でヘルプデスクとプログラムマネジメントを経験。結婚の為、田舎に越して専業主婦となるが、家事が全くできずに自信喪失。そんな時に出会った心理学を学び、家事・育児の面白さを味わう。多くの主婦に伝えたくてフリーランスの道へ。前職で培った問題解決力とマネジメント力を活かして、仕事、家事、育児などで悩む主婦のカウンセリングや講座開催などをしています。趣味は料理と旅行。
アクセスが多い記事